FBI DAISEN-First class Backpackers Inn.
FBI DAISEN-First class Backpackers Inn.へのアクセス
-
所在地
鳥取県西伯郡伯耆町小林706
-
アクセス補足
駐車場あり
詳細情報
■ アクセスについて
北淡ICより県道31号線を車で約30分
FBI DAISEN-First class Backpackers Inn.の施設情報
山陰の秀峰・大山を望む広くて開放感あるキャンプ場♪グランピング施設もあります!豊かな自然の中でいただくバーベキューは最高です☆
異国の雰囲気も感じられる、管理が行き届いた広大なキャンプ場です。林間や芝のキャンプサイトがあり、緑豊かな環境で過ごせます。常設のスタイリングテントやキャビンもあるので、グランピングもできます。大自然を感じながらのバーベキューは最高の時間に☆写真映えするスポットもたくさんあるので様々な角度からシャッターチャンスを狙ってみては?
基本情報
-
食材持込・販売
-
ドリンク
持込・販売ドリンク販売あり / ドリンク持ち込み可
ドリンクについて
■ ドリンク販売について
ソフトドリンク(200円~)
アルコール(300円~) -
機材レンタル
持込・販売機材レンタルあり / 機材持ち込み可
機材について
■ レンタル機材詳細
タープテント(3,300円)
テント(5,500円)
エアーマット(2,200円)
寝袋(770円)
テーブル(1,100円)
椅子(550円)
BBQグリル(1,100円)
カセットコンロ(1,430円)
クーラーボックス(1,100円)
ランタン(2,200円)
BBQのよくあるお悩み対策
お知らせ、注意事項
感染症対策
・人と人が接する密閉空間を作らない
・不特定多数の人が集まる密接空間を作らない
・大勢の人が一度に集まる濃密空間を作らない
・寄り道ご遠慮の呼びかけ
キャンセルポリシー
【施設・機材】
14日前以降=20%
5日前以降=30%
3日前以降=50%
前日以降=100%【食材】
14日前以降=20%
5日前以降=30%
3日前以降=50%
前日以降=100%
HP・ SNS
運営会社
株式会社バックロード・アンド・ザ・ムーン
西伯郡伯耆町の7日間天気(毎日更新)
-
- 10/12(日)
- 27℃
20.1℃
-
- 10/13(月)
- 24.9℃
16.9℃
-
- 10/14(火)
- 25.5℃
16.3℃
-
- 10/15(水)
- 24℃
19.7℃
-
- 10/16(木)
- 25.3℃
18.6℃
-
- 10/17(金)
- 26.5℃
19.2℃
-
- 10/18(土)
- 20.4℃
12.4℃
FBI DAISEN-First class Backpackers Inn.の近隣BBQ場を探す
FBI DAISEN-First class Backpackers Inn.と併せて検討されているBBQ場
おすすめのBBQ場
FBI DAISEN-First class Backpackers Inn.の近隣市区町村一覧からBBQ場を探す
西伯郡伯耆町のBBQ場を施設タイプ別に探す
西伯郡伯耆町のBBQ場を施設条件・目的別に探す
その他の条件でBBQ場を探す
鳥取県の市区町村からBBQ場を探す
バーベキューのお役立ち情報
東京にある広大な自然でBBQを【国営昭和記念公園バーベキューガーデン】
2025/05/12
バーベキュー(BBQ)コンロおすすめランキング27選!使用人数ごとに紹介!
2024/12/03
豚なのにミディアムレアでもOK?BBQで食べたいブランド肉「JAPAN X」の魅力とは?
2024/12/03
手ぶらBBQが進化!BBQ専用に開発された最高に美味しい食材が食べれる!?
2025/03/19
駅チカ施設で手ぶらBBQを楽しみ尽くそう!【都立木場公園バーベキュー広場】
2025/06/13
全国のエリアからBBQ場を探す
※ BBQ場検索ポータルサイトの掲載施設数No.1調査(自社調べ)
調査時期:2023年10月
調査対象:BBQ場検索ポータルサイト(BBQ HACK・BBQ NET・デジキュー)
調査手法:調査対象サイトにアクセスし、条件を絞らずに検索表示される全ての掲載中施設を集計し合算。
山陰の秀峰・大山を望む広くて開放感あるキャンプ場♪グランピング施設もあります!豊かな自然の中でいただくバーベキューは最高です☆
異国の雰囲気も感じられる、管理が行き届いた広大なキャンプ場です。林間や芝のキャンプサイトがあり、緑豊かな環境で過ごせます。常設のスタイリングテントやキャビンもあるので、グランピングもできます。大自然を感じながらのバーベキューは最高の時間に☆写真映えするスポットもたくさんあるので様々な角度からシャッターチャンスを狙ってみては?