バーベキューの幹事になったら……
楽しいBBQの前には、実はやっておくべき準備がたくさん。いざ自分が幹事になってしまったら何から始めるべきか悩む方も多いのではないでしょうか。そこで、幹事がやるべき事や心得をひとつひとつチェックしていきましょう!
幹事の心得とTO DOリスト
幹事が一人で全部決めてしまうと、当日に参加者を手持ち無沙汰で落ち着かなくさせてしまうだけでなく、自分だけ忙しく楽しめなくなることも。
事前に“サブ幹事”として役割を振り分け、一緒に行く人にもヒアリングしつつ進める事で参加する側も準備段階から楽しむことができますよ。
① 場所決め
心得① 場所決め
場所決めは、当日確実にBBQができる状況を確保するようにしましょう。予約制のBBQ場ではなく河川敷や公園など公共の広場でもできるだろうと勝手に思い込んで場所の確保や確認を怠るのは厳禁。
バーベキュー場として提供・管理されている場所かをしっかり確認した上で予約をしましょう。
心得② 人数把握
当日参加する人数は、想定される最大人数を把握しておきましょう。食材やイス・テーブルなどの数に関わるだけでなく、当日の利用人数によって追加やキャンセル料金が変動するBBQ場もあります。
仕事や体調など都合により『当日まで参加できるか判断できない』という人もいる場合も含めて、参加者同士で最適案を話し合っておきましょう。
心得③ 予算決め
BBQ場の利用料金の現地払いか事前の引き落としかだけでなく、当日に全員で買い物に行く場合と、事前にすべて買っていく場合があります。
お酒を飲むか飲まないか、大人と子供で予算を変えるか、まとめて1人が払うか割り勘かなども含め、あらかじめ金額の目処を立てておく方がスムーズです。
心得④ 誰が何を持っていくかを確認
椅子やテーブル、BBQコンロなど事前に持っていく物の役割分担をすることで、当日に道具が被ってしまったり物が足りないという問題がなくなります。
車で現地に行く場合は、各自の車の積載量も考慮して分担するのも良いでしょう。
心得⑤ 時間の連絡
時間は現地の到着時間→買い物→集合と逆算し、少し余裕をもった設定をして連絡しましょう。事前の取り決めだけでなく、前日や当日に再度アナウンスしてあげると親切です。
心得⑥ 片付けの段取り
片付けはBBQ場であればチェックアウト時刻から逆算して、間に合う時間配分を考えましょう。洗い物、道具の分解・掃除、車への積み込みなど役割分担しておくとスムーズに片付けが終えられます。
前日にやること① 持ち物を不足なく揃える
失敗なくバーベキューを楽しむには前日までの準備が重要です。チェックリストを作成し忘れ物の無いようにしっかり持ち物を揃えましょう。
グリル
グリルは使用燃料(炭orガス)をどうするか、卓上なのかスタンド式なのかを検討しましょう。また素材や構造など、組立・分解しやすいか、持ち運び・メンテナンスのしやすさなどをポイントに選びましょう。
コールマン(Coleman) コールマン(Coleman) クールスパイダー ステンレスグリル
通気性抜群で燃焼効率の高いメッシュボディーのオールステンレス製の大型グリル。引き出し式ロストル構造で炭の補給や交換が簡単に行えます。
焼面サイズ | 約30×68cm |
---|---|
使用時サイズ | 約80×52×40/70(h)cm |
収納時サイズ | 約73×34×13(h)cm |
重量 | 約5.7kg |
素材 | ステンレス、他 |
付属品 | 鉄板、焼網(ステンレス)×2枚、ロストル |
バンドック(BUNDOK) バンドック(BUNDOK) BBQグリル蓋付き
蓋付でスモークやローストビーフなど様々な調理が可能!キャスター付きで移動もスムーズな大き目サイズなので大人数でのバーベキューが楽しめます。
焼面サイズ | 約φ41cm |
---|---|
使用時サイズ | 46×43×74(h)cm |
収納時サイズ | 46×45×19.5(h)cm |
重量 | 約2.9kg |
素材 | スチール、フェノール樹脂、ステンレス、ポリプロピレン |
付属品 | 蓋・スタンド・焼き網・ロストル |
炭
炭は黒炭や白炭などの切炭と、炭を一度粉末状にしてから再形成した成形炭があります。簡単に火がつくもの、火持ちが長いものなどそれぞれの性質を考えて選びましょう。
ロゴス(LOGOS) ロゴス(LOGOS) エコココロゴス 4個入
マッチで即着火でき、1分でバーベキューが開始。1個でステーキ4枚以上焼ける!森林を伐採しないヤシガラ炭登場! 狭いエリアで使いやすいミニタイプのラウンドストーブです。
サイズ | 約φ7.5×3.5(h)cm |
---|---|
重量 | 約0.6kg(1個) |
素材 | ヤシガラ |
コーナン コーナン オリジナル 木炭 3kg
火付き抜群! 2〜3人向けのバーベキューに最適なマレーシア産マングローブの木炭です。1時間で1kg程度が燃料消費の目安です。
サイズ | ランダム切炭 |
---|---|
重量 | 3kg |
材質 | マングローブ |
▼炭の選び方を知りたい方はこちらの記事をチェック
着火剤
着火剤は液状と固形のものに分けられます。液体はコンロの底に垂れて燃え上がるとコンロ自体の劣化につながるため、コンロのロストル(灰受け)の構造から選びましょう。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャプテンスタッグ ファイアマックス 240g
容器内に揮発性混合ガスがたまりにくい逆止弁付。着火剤が飛び散りにくい飛散防止剤入り。屋外でも炎が見えやすいオレンジ色炎が出る無臭の着火剤です。
サイズ | 約8×5×21(h)cm |
---|---|
素材 | 主成分:メタノール・エチレングリコール |
内容量 | 240g |
マウントスミ(Mt.SUMI) マウントスミ(Mt.SUMI) FIRE LIGHTERS
ライター不要で使用でき、おしゃれなパッケージが目を引く、FSC認証とRainforest Alliance認定も取得している環境にやさしいスウェーデン製のマッチ型着火剤です。約8〜12分の継続燃焼で薪・チャコール・炭に簡単着火できる便利なアイテムです。高温多湿を避ければ長期保存も可能です。
サイズ | 約3×6.7×12(h)cm |
---|---|
素材 | 圧縮木材繊維、植物性ワックス |
容量 | 20個 |
軍手(グローブ)
軍手は炭を使用する際や汚れる物をつかむ際に必要です。熱いものを掴む際は布製ではなくレザーや耐熱素材のグローブを使用するようにしましょう。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アウトドアグローブ Mサイズ
ダッチオーブンやスキレットなど、熱いものを持つときに使える革製の手袋です。焚き火やアウトドアの調理時などさまざまなシーンに使うことができます。
サイズ | 約25×12(w)cm |
---|---|
重量 | 約100g |
素材 | 牛革 |
キンコグローブ(Kinco Gloves) キンコグローブ(Kinco Gloves) カウハイド Lサイズ
1975自然が豊かで農林業が盛んなアメリカ、オレゴン州ポートランドに創業した「KINCO GLOVE(キンコグローブ)」。アウトドア、ワーク、溶接、DIY、ガーデニング、ホースライディング等、あらゆるシーンに合った機能性とフィット感に優れたワークグローブを展開。
サイズ | 約25×12.5(W)cm |
---|---|
重量 | 約1520g |
素材 | 牛革 |
トング
トングは炭をつかむ物、食材をつかむ物が必要です。お箸で焼くこともできますが、熱い炭の上では持ち手の長いトングの方がおすすめ。
トングの形状がΩ型になっているものは安価ですが、徐々に持ち手が潰れて挟みづらくなる物が多いためトングの繋ぎ目に注目してみましょう。
ロゴス(LOGOS) ロゴス(LOGOS) BBQツールセット
保管や運搬がわずらわしいスキュア(BBQ串)やトング、ブラシをケースに入れてセットにしたロゴスのBBQツールセットです。
トングサイズ | 36cm |
---|---|
重量 | 約0.6kg(総重量) |
素材 | 金属、自然木 |
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ウッドグリップ トング 35cm
握りやすい木製グリップに衛生的なステンレス製トング。開閉ラクラクのトングつなぎ目部分には、収納時に便利なストッパー付。
サイズ | 35cm |
---|---|
重量 | 約175g |
トング材質 | ステンレス、天然木 |
ライター
ライターは使い捨てのものより、ガスが注入できるものを選ぶようにしましょう。また炎がゆらめく物より火力の強いバーナータイプのトーチがおすすめです。トーチの先端が伸縮可能なものは持ち運びがコンパクトです。
新富士バーナー ソト(SOTO) スライドガストーチ ST-480C
火口がのびる人気の燃料補充型の小型耐風バーナー、スライドトーチが誤作動防止のキャップ付きで登場 。 使用時は伸ばして安全に、収納は縮めてコンパクトに。また火口内部へのほこり等の進入を防ぎ、点火不良等の不具合を減らします。 約1,300℃の高火力で着火をより素早く行えます。
サイズ | 38×18×11.5〜18.5(h)cm |
---|---|
重量 | 52g |
イワタニ(IWATANI) イワタニ(IWATANI) ガスマッチ STC
炎調整レバーをなくし無調整式を採用。微細な多孔質のフィルムでガスの流量を制御し、ウレタンなどの発泡材(フィルター)の圧縮量で炎の長さを調整するものと比べ、無調整式は炎の長さに影響する部品の経時変化が起きないため炎の長さが安定。
サイズ | 3×2.97×15.3(h)cm |
---|---|
重量 | 約33.14g |
クーラーボックス
クーラーボックスはハードタイプとソフトタイプに分けられます。ハードタイプの方が保冷力が高いですが積載がかさばり、ソフトタイプは保冷力は劣るものの、中身が無い時は潰して持ち運べるためコンパクトです。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) グランドフリーズ クーラー 25L
キャプテンスタッグ史上最強の保冷力!高密度ウレタンフォームが本体とフタの両方にタップリ入り5.1度以下で8時間保冷できるほど保冷力が大幅アップ!
フタ用の鍵穴付きでフタに鍵を掛けた状態ならばグリズリー(灰色熊)でも開ける事が出来ない頑丈さが売りです。
サイズ | 約55×34×40(h)mm |
---|---|
重量 | 約7kg |
容量 | 25L |
素材 | 本体・蓋/高密度ポリエチレン・シリコーンゴム、 ラバーラッチ/合成ゴム、 断熱材/ウレタンフォーム |
ロゴス(LOGOS) ロゴス(LOGOS) ハイパー氷点下クーラー XL
驚異の保冷力を誇る氷点下パックシリーズの性能をより高めるアイテムとして誕生した高性能ソフトクーラー。 セットで使えばハードクーラー並みの保冷能力を発揮してアイスクリームを約7時間、条件次第では最大12時間保冷できます。
外部からの衝撃に強く、シェルプロテクト構造により瓶類などをガード。表面は太陽光を反射するメタルシルバーカラーです。 収納場所に困るハードクーラーと違い、使わない時は35cmから12.5cmに折りたたんでコンパクトに!
サイズ | 約43×35×35(h)cm |
---|---|
重量 | 約1.95kg |
容量 | 40L |
素材 | EVA、PP、PE、PVC、ナイロン |
保冷剤
保冷剤は自分のクーラーに入る大きさで、保冷力が長持ちするものを選びましょう。氷点下を下回る温度になる保冷剤は直に触れた物が凍ってしまうため、使用時はクーラー内の配置に気をつけましょう。
ロゴス(LOGOS) ロゴス(LOGOS) 倍速凍結・氷点下パック Lサイズ 2個セット
-16℃の表面温度を長時間持続する人気商品「氷点下パック-16℃」がバージョンアップ。従来品に比べ凍結時間が18〜24時間と半分なうえ、マイナス温度帯の持続力が約16%アップ。しかも一般的な保冷剤の約8倍という脅威の保冷力はキープ。
食べ物や飲み物はもちろん、冷凍食品やアイスクリームまで保存できる。 急な停電・災害時に、備えとしても活躍します。
サイズ | 約25.5×16.4×2.5(h)cm /1個 |
---|---|
重量 | 約900g |
素材 | 容器/ポリエチレン、内容物/植物性天然高分子 |
津田商会 クーラーショック(COOLER SHOCK) Mサイズ
血液輸送のために開発された液体をゲル化することで温度を長時間維持する技術を応用し、マイナス7.8℃を長時間キープするCOOLER SHOCK。人体や環境に無害な成分を使用しており安心して使えます。
予冷時間はS・Mサイズは8時間、Lサイズは12時間と短く、厚みが薄く省スペースで繰り返し使用できます。
サイズ | 25.5x25.5×2.5(h)cm/使用時 |
---|---|
重量 | 約110g |
素材 | シリカ、塩化ナトリウム 他 |
食器・カトラリー
食器は使い捨てタイプを選べば帰りの荷物が減りますが、BBQの回数が多いならはかえってお金がかかってしまう場合も。BBQの頻度が多ければ、カトラリーを買うのがおすすめです。
ジーエスアイ(GSI outdoors) ジーエスアイ(GSI outdoors) パイオニア 16P キャンプセット
100年以上前から愛用されているクラシカルなホウロウ食器。厚い鉄板にホーローが施され700度以上の熱処理を2回かけリムの部分にステンレスを使っているので、アウトドアでの使用も安心。4人用のキャンプ用ホーロー食器セットです。
セット内容 | コーヒーポット、フライパン(22.8cm)、コンベックスケトル(約3.42L)、ケトルリッド、ディナープレート(24.5cm)×4、カップ(約283cc)×4、ボウル(14.7cm)×4 |
---|---|
総重量 | 約4kg |
素材 | 材質:ホウロウ加工スチール、本体縁:ステンレススチール |
ロゴス(LOGOS) ロゴス(LOGOS) 箸付きディナーセット 4人用
お皿やボウルにお箸やスプーンなどのカトラリーが4人分のセット。軽量素材を使用しており、オリジナルキャリーバッグ付きで持ち運びもしやすい。
セット内容 | プレート(φ21.5×2cm)、ボウル(φ17×3.3cm)、コップ、お箸、スプーン、フォーク 各4pcs |
---|---|
総重量 | 約1kg |
素材 | ポリスチレン、ポリプロピレン、ABS樹脂、ナイロンタフタ |
ゴミ箱
BBQ場はゴミが持ち帰りの場所と、分別して捨てていける場所があります。持ち運びがコンパクトで設置しやすく汚れに強いものを選びましょう。
オレゴニアンキャンパー(Oregonian Camper) オレゴニアンキャンパー ポップアップトラッシュボックス R2
ポップアップ(折り畳み)式のトラッシュボックスです。内側にはゴミ袋(45L)をスマートに固定できるスナップボタン、外側には便利なネビュラチェーンが付いています。ジップタブをラウンド型に、底部分は防水仕様になっています。
使わない際はコンパクトに収まるのがポップアップならではの嬉しい機能。持ち運びにも便利です。
サイズ | 約φ40×45(h)cm/使用時 |
---|---|
重量 | 約0.86kg |
容量 | 約55L |
素材 | TP-700ポリエステル100% |
ロゴス(LOGOS) ロゴス(LOGOS) 分別できるフォールディングダストBOX
簡単にたためて運べる薄型収納トラッシュボックス。組立後は3つのゴミ袋がセットできるから3種類に分別できます。蓋付きだから鳥獣被害や臭いも気にならない。バーベキュー道具を入れて出発しキャンプ場でゴミ箱に変身することもできる便利アイテムです!
使用時サイズ | 約63×34×50(h)cm |
---|---|
収納時サイズ | 約63×34×5(h)cm |
重量 | 約1.1kg |
容量 | 約80L |
素材 | ポリエステル |
テーブル
テーブルはハイタイプとロータイプがありますが、高さが合うようチェアに合わせて検討を。また収納時がコンパクトになるもの、多荷重が大きいものを選びましょう。
コールマン(Coleman) コールマン(Coleman) ナチュラルモザイクリビングテーブル/120プラス
抗菌加工を施した天板付きで二つ折りにコンパクト収納できるテーブル。ベーシックスタイル、ロースタイルに対応した高さ70cm、40cmの2段階切り替えが可能。新構造で全方向から脚を入れて着席できる4〜6人用の120cmの長方形テーブルです。
使用時サイズ | 約120×60×40/70(h)cm |
---|---|
収納時サイズ | 約60×60×6.5(h)cm |
重量 | 約4.5kg |
耐荷重 | 約30kg |
素材 | フレーム/アルミニウム、天板/メラミン加工合板 |
DCM DCM バーベキューネットテーブル ハーフタイプ
40、60、70cmでお好みの高さに変えられる3段階調整機能付きのメッシュテーブル。コの字型のハーフテーブルのため、二つ合わせるとテーブルの中心に約47.5×35cmのコンロを入れることができます。
使用時サイズ | 約80x53.5x40/60/70(h)mm |
---|---|
収納時サイズ | 約80x53.5x3.5(h)cm |
重量 | 約0.5kg |
耐荷重 | 約10kg |
素材 | 鉄(粉体塗装) |
チェア
こちらもテーブルの高さと合わせて選ぶのが◎。食事メインの使用であれば背もたれの角度が直角に近いほど座り疲れせずに過ごせます。
収納サイズがコンパクトなものやドリンクホルダーなどの機能がついているものなど、使いやすいものを選びましょう。
コールマン(Coleman) コールマン(Coleman) リゾートチェア
安心のブランドコールマンから出ている、折りたたみで両側にドリンクホルダーのついたアウトドアチェアです。収束式の構造で体重の負荷による座面の沈みを抑え、リビングのような座り心地で食事ができます。
使用時サイズ | 約81×51×87(h)cm |
---|---|
収納時サイズ | 約14×14×87(h)cm |
座面高 | 約43cm |
重量 | 約3.2kg |
耐荷重 | 約80kg |
素材 | シート/ポリエステル、フレーム/スチール |
バンドック(BUNDOK) バンドック(BUNDOK) アクションチェアM
開くだけでつかえるカンタンセットアップ。 ゆったり座れ、運動会・スポーツ観戦・キャンプ・イベントに重宝します。 収納ケース付きにコンパクト収納でき持ち運びも楽チン!
使用時サイズ | 約38×38×59(h)cm |
---|---|
収納時サイズ | 約11×11×59(h)cm |
座面高 | 約28cm |
重量 | 約1.3kg |
耐荷重 | 約60kg |
素材 | 生地/ポリエステル600D(ポリ塩化ビニル加工) フレーム/スチール約Φ13mm(粉体焼付塗装) |
洗い物関連
洗い物の持ち運びや保管は、汚れに強く水はけが良いのが必須条件です。使用後に水洗いできるメンテナンスのしやすいものを選びましょう。
ロゴス(LOGOS) ロゴス(LOGOS) たためる水切りラック
薄型収納で持ち運び楽々!どこでも使える折りたたみ収納可能な水切りラックなので、持ち運びに適しており、アウトドアシーンでも活躍します。サイドの箸やスプーンなどを立てるための仕切り付き。底に水切り用の細かな穴が空いていたり、細かな突起で食器類の重なりを防ぎます。
使用時サイズ | 約36.5×31.5×12.5(h)cm |
---|---|
収納時サイズ | 約36.5×31.5×5.5(h)cm |
重量 | 約0.53kg |
素材 | PP、TPR |
伊勢藤(ISETO) 伊勢藤(ISETO) 折りたたみバスケット&テーブル Milargo(ミラーゴ)
やわらか素材のたためるバスケット。 バスケット部分には水を溜められるから、飲み物を冷やしたり、洗い物などに便利。 水抜き栓付きだから排水もカンタン。 フタ部分は取り外してミニテーブルにできます。 使わない時はたたんでコンパクトに収納。 道運びに便利な持ち手付き。
使用時サイズ | 約46.3×29×21.4(h)cm |
---|---|
収納時サイズ | 約46.3×29×8.6(h)cm |
重量 | 約1.55kg |
素材 | 本体・水抜き栓/熱可塑性エラストマー 枠・底・ハンドル・止め具/ポリプロピレン テーブル/ABS樹脂 脚/鉄(ユニクロメッキ) |
□ 火起こし器
□ ウェットティッシュ
□ アルミホイル
□ キッチンばさみ
□ レジャーシート
□ レジャーグッズ
火起こし器
火起こし器は底からの上昇気流(煙突効果)で炭に火がつきやすくなります。使用時以外はコンロ内にしまっておくのか、折りたたんでコンパクトに別持ちするのか、コンロの構造と合わせて考えるのもいいでしょう。
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタⅡ
厚み3cmの折りたたみ状態から広げるだけで、木炭を入れて着火剤の上に置けば、上昇気流で生み出される火力で誰でも簡単に炭火を熾せます。
炭等の火力により、熱変形・変色を起こすことがありますが使用に問題はありません。
使用時サイズ | 約19×24.5×28(h)cm |
---|---|
収納時サイズ | 約28×19×3cm |
重量 | 約1.2kg |
素材 | ステンレス鋼、スチール |
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭焼き名人
持ち運びに便利な超薄型収納!着火する際に便利な着火口付きで、煙突効果で備長炭でも着火できるほど簡単に炭に着火できます。
使用時サイズ | 約23×25×28(h)cm |
---|---|
収納時サイズ | 約19.5×28×5.5cm |
重量 | 約1.7kg |
素材 | 鉄(錫メッキ・クロムメッキ) |
ウェットティッシュ
タレや油が多いBBQの場ではテーブルやコンロなど汚れを拭く際にウェットティッシュが役立ちます。ウェットティッシュには除菌と殺菌の2種類があり、アルコール濃度が高い方が除菌・殺菌共に効果があります。
子供や肌の弱い方はアルコールが含まれない物を選びましょう。
ユニチャーム シルコット 99.99%除菌 ウェットティッシュ 本体
高濃度アルコールを配合しているので、「目に見えないバイ菌までしっかり拭きとり除去」できるウェットティッシュです。身の回りをしっかり拭ける「厚手メッシュシート」を採用。ワンプッシュオープンで、片手でシートを1枚ずつサッと取り出せますシンプルなス
内容量 | 40枚 |
---|---|
素材 | 水、エタノール、ポリアミノプロピルビグアニド、ベンザルコニウムクロリド、PEG−40水添ヒマシ油 |
エーザイ イータック ノンアルコール 抗菌化ウェットシート
サッと一拭きで抗菌作用が1週間持続するノンアルコールタイプのウエットシートです。特許取得の持続型抗菌成分(Etak)が固定化するので、身の回りの気になるものを除菌・抗菌。 手指の汚れ落としにも使用できます。※全てのウイルス、菌に対して効果があるわけではありません。
内容量 | 60枚 |
---|---|
素材 | 水、PG、エトキシシラン系化合物(持続型抗菌成分)、可溶化剤、安定化剤 |
アルミホイル
BBQでは肉を焼く以外にもホイル蒸しや焼き芋など、アルミホイルが役立ちます。くっつかないホイルを使用した方が調理後の盛り付けや片付けも楽になります。
じゃがいもやゴボウの皮むきや泥落としは、丸めたアルミホイルで擦るだけで済むのもおすすめのライフハック術としても活躍します!
旭化成 クックパー フライパン用 ホイル
シリコン樹脂加工ホイルで食材がくっつかず、後片付けが楽になります。ホイルで仕切りを作ることで2品同時調理も可能。魚を焼いても、フライパンにニオイ移りしません。
内容量 | 25cm×20m |
---|
クレハ キチントさん フライパン用 ホイルシート
クレハのキチントさんシリーズ。キチントさんフライパン用ホイルシートは、片面にシリコン樹脂加工処理と波型エンボス形状のアルミホイルです。フライパンにしいて使えば、お料理がキレイに仕上がり後片付けもラクラク。
内容量 | 25cm×15m |
---|
キッチンばさみ
キッチンバサミはレトルトパウチなどを切るだけでなく、包丁代わりとしても使えるため切れ味やお手入れのしやすさから選びましょう。
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム(UNIFLAME) ギザ刃キッチンシザーズ
キッチンバサミ、栓抜き、ガス抜き、マイナスドライバー等の多機能を備え、極厚ブレードにギザ刃を採用した家庭でもキャンプでも使用しやすいはさみです。
サイズ | 約21×9cm |
---|---|
重量 | 約130g |
素材 | ステンレス刃物鋼、EVA樹脂 |
ウィキャン(WECAM) マルチキッチンはさみ
ハサミ、皮むき、骨切、缶開け、栓抜き、うろこ取り、殻割り、ナイフなどの用途に役立つマルチキッチンハサミ。丈夫だからちょっとした骨切りや殻割りもできます。分解して水洗いできるから清潔安心!マグネットで冷蔵庫などに取り付けて身近に置けるから収納いらずでアウトドアやキャンプ飯に活躍!
サイズ | 約23×8cm |
---|---|
重量 | 約245g |
素材 | 材質ステンレス、ポリプロピレン |
レジャーシート
レジャーシートは使用する人数によって大きさを選びましょう。2×2mの大きさだと4〜6人はゆったり座れますが、中心にテーブルを置くならもう少し大きいサイズを。
コールマン(Coleman) コールマン(Coleman) ピクニックマット
丸洗いOK、連結もできる表面裏面ともに撥水加工されているレジャーシートでスナップボタンで連結可能。ピクニックはもちろん、つなげてテントマットとしても使用可能。軽量でコンパクトな収納サイズです。
使用時サイズ | 約20×14.5cm |
---|---|
収納時サイズ | 約Φ12×37cm |
重量 | 約0.72kg |
素材 | ポリエステル |
アウトポート(OUT PORT) アウトポート(OUT PORT) ピクニックシート
大人3〜6人でもゆったり使えファミリーにオススメ! 質を重視し、織・サイズ・厚み・仕様をすべてグレードアップ。カラーは赤、緑、青の3色展開で、生地には表地には温かみを感じられる肌触りのいいナイロンを使用、中にはスポンジ、裏地には防水性、クッション性の高い防水TPEを採用。
フラップ部には「OutPort」ブランドロゴの入った布タグが配置され良いアクセントになってくれます。
使用時サイズ | 約200×200cm |
---|---|
収納時サイズ | 約42×25×15cm |
重量 | 約1.0kg |
素材 | アクリル100%、ウレタンスポンジ、防水TPE |
レジャーグッズ
せっかくの屋外BBQ。食べることはもちろんですが、全員が参加できるようなアイテムを選んで持って行き、アクティビティも楽しめるとより一体感が出て盛り上がりますよ!
アサヒ(ASAHI) アサヒ(ASAHI) ベーコンプレス 丸型 A-146
約1.5kgの重さでしっかりとお肉をプレスしてくれる、豚の模様が可愛らしい鋳鉄製の丸型ミートプレス。乗せておくだけできれいな焼き色がつきます。
サイズ | 約φ22×8(h)cm/鉄板厚5.5mm |
---|---|
重量 | 約1.5kg |
素材 | 鋳鉄、木 |
トレードワン(TRADE ONE) トレードワン(TRADE ONE) ウッドスティック
家族や友人など2人以上のグループで楽しめる、フィンランド発祥の新感覚スポーツ「モルック」。2チーム以上のチームを作り、スティックを投げて並べた得点ピンを倒し得点を競う!初めににぴったり50点先取したチームの勝利。
激しい運動をする必要がなく、年齢や体力による差もほとんどなしのシンプルなルールの気軽なゲームです。
使用時サイズ | 約φ5×19(h)cm/1個 |
---|---|
収納時サイズ | 約24×17×17(h)cm |
内容量 | 12本(収納BOX付き) |
マカコ(macaco) マカコ(macaco) スラックライン
アメリカ発祥のアクティビティ、スラックライン必要アイテムが全て含まれております。初心者〜中級者用。木への取り巻き器具(ラチェット)のグリップには安心安全のラバーが付いているため、痛さと怖さが軽減。 きめ細かい編込み製法のため、伸縮性、柔軟性、耐久性に優れています。
直径30cm以上の木に取り付けることができ、150kgまでの耐荷重があります。
使用時サイズ | 約1600×5cm |
---|---|
収納時サイズ | 約32.7×21.6×11.2(h)cm |
重量 | 約2.5kg |
耐荷重 | 約150kg |
素材 | ポリエステル |
カイザー(Kaiser) カイザー(Kaiser) ファミスポ セット
フライングディスクやラケットなど多くの遊び道具が揃っているセット。リュックサック型の専用収納袋にまとめて入れられるため、家族や友人など、グループでアクティビティを行うならこれを持っていけば遊びが盛りだくさん!
収納時サイズ | 約24×43×9(h)mm |
---|---|
セット内容 | ・ネットラケット×2 ・トラックボールラケット×2 ・ボール×2 ・ブーメラン×4 ・フライングディスク×1 ・シャトルコック×1 ・リュックサック型収納ケース×1 |
素材 | ポリプロピレン樹脂、ポリエチレン樹脂、EVA樹脂 |
重量 | 約0.47kg |
料理系ならミートプレスやグリルの上に置いて使えるピザ窯。遊びならスラックラインやモルックなど、みんなで盛り上がれるグッズを用意しておくとさらに充実したBBQに!
前日にやること② 食材の調達と仕込み
前日に食材を買っていくと当日に早く集まる必要がなくなったり、買い忘れを防止できるというメリットがあります。前日までに食材を調達し、可能な限り仕込んでいくことをおすすめします。
□ 肉
□ 魚介類
□ 主食(焼きそば・焼きおにぎり)
□ 箸休め(副菜・つまみ)
□ 調味料類
□ スイーツ
□ 飲み物
ところで食材ってどれくらいあればいい? 目安はこちら
食材の1人当たりの目安は以下の通り。
運転手などでお酒を飲まない方や、食べ盛りの子など食事メインの方は肉の量を100g程度多く考えても良いでしょう。
▼BBQの食材についてもっと知りたい方はこちらの記事もチェック
カットできる食材は前日に切ってジッパー付きポリ袋に。焼きそば用は細かく切って分けておくと当日の調理がスムーズに。おつまみや箸休めなど副菜まで仕込んでいけたら完璧です!
▼BBQのレシピについてもっと知りたい方はこちらの記事もチェック
しっかり準備して、バーベキューを楽しもう!
BBQを楽しくスムーズにに行うためには、企画・準備する役目を担う人が重要。だからといって気負いすぎるとかえって息苦しいイベントになってしまいます。
一人で担当しすぎずに適度な役割分担をしながら、準備段階からみんなでBBQを楽しみましょう!