ほうれん坊の森キャンプ場
準備・設営:手ぶら可
ほうれん坊の森キャンプ場へのアクセス
-
所在地
山梨県北都留郡小菅村2402-2ほうれん坊の森キャンプ場(東部森林公園)
-
アクセス補足
駐車場あり
詳細情報
■ アクセスについて
▼電車・バス利用の場合
・JR中央線(新宿~立川40分)JR青梅線(立川~奥多摩100分)
・西東京バス 「奥多摩駅」発、小菅の湯行 「東部森林公園」下車:約40分
※1日4本、奥多摩駅からバス(西東京バス)が出ています。 ※平日・土日とも 4本、いずれもだいたい3時間置きです。時刻表は西東京バスHPでお調べください。
▼車でお越しの場合
・中央高速・上野原I.Cより約50分、大月I.Cより約40分
・圏央道・日の出I.Cより約60分
・青梅市街より、青梅街道で約60分
・あきる野市街より、奥多摩周遊道路で約60分
ほうれん坊の森キャンプ場の施設情報
施設内に川のあるキャンプ場。専用の屋根付きバーベキュー場あり。レンタル品・販売品充実。食材は持ち込みになります
施設内に小菅川の流れるキャンプ場です。専用のバーベキュー場があり、テーブル椅子付で楽しみやすくなっています。屋根がついているため天候の心配がありません。宿泊する場合追加料金なしで利用できますが、予約制ではないので譲り合って使用することになっています。コンロの貸し出しも行っていますので、サイト内で楽しむことももちろんできます。炭や着火剤、紙皿やビールなどは現地の売店でも購入できます。食材は持ち込みになります。近くにあるスーパーはあまり大きくないということで、事前に買い出しを済ませてから行くことがオススメされています。
基本情報
-
食材持込・販売
食材持ち込み可 / 食材販売あり
食材について
■ セットプランついて
要問い合わせ
■ 食材販売について
お米1合(216円)、カップラーメン(270円)、調味料各種(216円)、スナック(108円)
-
ドリンク
持込・販売ドリンク販売あり / ドリンク持ち込み可
ドリンクについて
■ ドリンク販売について
氷1㎏(280円)、ビール(360円)、酎ハイ(260円)、ノンアルコールビール(250円)
-
機材レンタル
持込・販売機材レンタルあり / 機材持ち込み可
機材について
■ レンタル機材詳細
テント(5,500円~)、タープ(2,200円)、焚火台(1,100円~)、ランタン(550円)、テーブル(1,100円)、椅子(330円)、鉄板(550円)、網(550円)、トング(220円)、ガスバーナー(550円)、カセットコンロ(1,100円)、BBQコンロ(1,100円~)、炊飯器(1,320円~)、釜(1,100円)、飯ごう(440円)、フライパン(550円)、やかん(550円)、なべ(550円)、包丁(220円)、まな板(220円)、お玉(220円)、しゃもじ(220円)、フライ返し(220円)、菜箸(220円)
-
ペット
-
付帯設備
・アクティビティ付帯設備・アクティビティについて
■ 付帯設備・アクティビティ詳細
キャンプ場(宿泊)/トイレ/シャワー/炊事棟/川遊び/遊具/レストラン/サウナ/釣り
BBQのよくあるお悩み対策
お知らせ、注意事項
感染症対策
要問い合わせ
キャンセルポリシー
【施設・機材】
宿泊7日前まで:無料
宿泊6日前~4日前:建物料又は、サイト料の50%
宿泊3日前~当日:建物料又は、サイト料の100%
無断キャンセルの場合:建物料又はサイト料、施設使用料人数分、オプション、レンタル品含む全額
【食材】
宿泊7日前まで:無料
宿泊6日前~4日前:建物料又は、サイト料の50%
宿泊3日前~当日:建物料又は、サイト料の100%
無断キャンセルの場合:建物料又はサイト料、施設使用料人数分、オプション、レンタル品含む全額
HP・ SNS
-
HP
-
SNS
運営会社
特定非営利活動法人ほうれんぼうの森
北都留郡小菅村の7日間天気(毎日更新)
-
- 9/6(土)
- 27.7℃
16.7℃
-
- 9/7(日)
- 29.2℃
19.9℃
-
- 9/8(月)
- 27.7℃
20.4℃
-
- 9/9(火)
- 27℃
20.6℃
-
- 9/10(水)
- 26℃
20.1℃
-
- 9/11(木)
- 23.6℃
18.5℃
-
- 9/12(金)
- 26.2℃
18.2℃
ほうれん坊の森キャンプ場の近隣BBQ場を探す
ほうれん坊の森キャンプ場と併せて検討されているBBQ場
おすすめのBBQ場
ほうれん坊の森キャンプ場の近隣市区町村一覧からBBQ場を探す
北都留郡小菅村のBBQ場を施設タイプ別に探す
北都留郡小菅村のBBQ場を施設条件・目的別に探す
その他の条件でBBQ場を探す
山梨県の市区町村からBBQ場を探す
バーベキューのお役立ち情報
東京にある広大な自然でBBQを【国営昭和記念公園バーベキューガーデン】
2025/05/12
手ぶらBBQが進化!BBQ専用に開発された最高に美味しい食材が食べれる!?
2025/03/19
都心からすぐ!自然の中で気軽にBBQを楽しむ【和光樹林公園バーベキュー広場】
2025/08/18
ペットOK! 都内最大級の公園でBBQを楽しもう【都立潮風バーベキュー広場】
2025/06/13
幕張で自然を満喫できるBBQならココ!【県立幕張海浜公園バーベキューガーデン】
2025/08/01
全国のエリアからBBQ場を探す
※ BBQ場検索ポータルサイトの掲載施設数No.1調査(自社調べ)
調査時期:2023年10月
調査対象:BBQ場検索ポータルサイト(BBQ HACK・BBQ NET・デジキュー)
調査手法:調査対象サイトにアクセスし、条件を絞らずに検索表示される全ての掲載中施設を集計し合算。
施設内に川のあるキャンプ場。専用の屋根付きバーベキュー場あり。レンタル品・販売品充実。食材は持ち込みになります
施設内に小菅川の流れるキャンプ場です。専用のバーベキュー場があり、テーブル椅子付で楽しみやすくなっています。屋根がついているため天候の心配がありません。宿泊する場合追加料金なしで利用できますが、予約制ではないので譲り合って使用することになっています。コンロの貸し出しも行っていますので、サイト内で楽しむことももちろんできます。炭や着火剤、紙皿やビールなどは現地の売店でも購入できます。食材は持ち込みになります。近くにあるスーパーはあまり大きくないということで、事前に買い出しを済ませてから行くことがオススメされています。