平田観光農園
平田観光農園へのアクセス
-
所在地
広島県三次市上田町1740-3
-
アクセス補足
駐車場あり
詳細情報
■ アクセスについて
中国自動車道の三次ICから車で20分ほど
平田観光農園への口コミ
-
春先に楽しい平田観光農園
春の暖かくなってくるころに平田観光農園にいき、自然豊かな中でバーベキューをしました。バーベキューの後はいちご狩りができ、さまざまな種類のイチゴを食べ比べする事ができます。お土産物屋さんも充実しており、いちごミルクの素が売られていておすすめなのでぜひ買ってみて欲しいです。
ぽめ 2024/11/13 2024/04 -
美味しいお肉と新鮮なフルーツ
会社のレクリエーションでバーベキューをしにお伺いしました。かなり広い会場で、20組以上のグループで楽しみました。施設で用意していただいたお肉がとても柔らかくて美味しかったです。観光農園の中にあるバーベキュー施設なので、デザートに新鮮なフルーツも出てきたりと大満足でした。
さだこ 2023/09/05 2018/09 - 口コミをもっと見る (3件)
平田観光農園の施設情報
広島県三次市の観光農園でくだもの狩りとバーベキュー!農園のりんごや梨をたっぷり使用した焼き肉のたれや食材セットの注文にも対応しているので、手ぶらでもOKです。
広島県三次市の標高500mの山のてっぺんに位置するくだものテーマパーク、平田観光農園ではくだもの狩りのほかにバーベキューも利用できます。持ち込み自由で楽しめるほか、農園のりんごや梨をたっぷり使用した焼き肉のたれや食材セットの注文にも対応しているので手ぶらでもOK。焚き火カフェやダッチオーブン調理が体験できるアウトドアレストランも用意されており、様々な自然体験が楽しめる観光農園です。
基本情報
-
食材持込・販売
-
ドリンク
持込・販売ドリンク持ち込み可
ドリンクについて
■ ドリンク販売について
要問い合わせ
-
機材レンタル
持込・販売機材について
■ レンタル機材詳細
七輪/炭/網/トング(使用料1100円に含まれる)
-
ペット
ペット同伴について
エリアによる
-
付帯設備
・アクティビティ付帯設備・アクティビティについて
■ 付帯設備・アクティビティ詳細
味覚狩り
BBQのよくあるお悩み対策
各種対策内容について
■ ゴミ回収について
有料
お知らせ、注意事項
感染症対策
要問い合わせ
キャンセルポリシー
【施設・機材】
利用日前日の10時までに要連絡
【食材】
利用日前日の10時までに要連絡
HP・ SNS
-
HP
-
SNS
運営会社
有限会社平田観光農園
三次市の7日間天気(毎日更新)
-
- 10/6(月)
- 27.3℃
15.9℃
-
- 10/7(火)
- 28℃
18.1℃
-
- 10/8(水)
- 23.4℃
19.6℃
-
- 10/9(木)
- 22.5℃
16.5℃
-
- 10/10(金)
- 24.4℃
15.4℃
-
- 10/11(土)
- 26.3℃
15.2℃
-
- 10/12(日)
- 27.3℃
16.8℃
平田観光農園の近隣BBQ場を探す
平田観光農園と併せて検討されているBBQ場
おすすめのBBQ場
平田観光農園の近隣市区町村一覧からBBQ場を探す
三次市のBBQ場を施設タイプ別に探す
三次市のBBQ場を施設条件・目的別に探す
その他の条件でBBQ場を探す
広島県の市区町村からBBQ場を探す
バーベキューのお役立ち情報
幕張で自然を満喫できるBBQならココ!【県立幕張海浜公園バーベキューガーデン】
2025/08/01
ペットOK! 都内最大級の公園でBBQを楽しもう【都立潮風バーベキュー広場】
2025/06/13
BBQに必要なもの準備リスト!機材・調理器具・食材はこれでOK
2024/09/05
2025/08/28
都心からすぐ!自然の中で気軽にBBQを楽しむ【和光樹林公園バーベキュー広場】
2025/08/18
全国のエリアからBBQ場を探す
※ BBQ場検索ポータルサイトの掲載施設数No.1調査(自社調べ)
調査時期:2023年10月
調査対象:BBQ場検索ポータルサイト(BBQ HACK・BBQ NET・デジキュー)
調査手法:調査対象サイトにアクセスし、条件を絞らずに検索表示される全ての掲載中施設を集計し合算。
広島県三次市の観光農園でくだもの狩りとバーベキュー!農園のりんごや梨をたっぷり使用した焼き肉のたれや食材セットの注文にも対応しているので、手ぶらでもOKです。
広島県三次市の標高500mの山のてっぺんに位置するくだものテーマパーク、平田観光農園ではくだもの狩りのほかにバーベキューも利用できます。持ち込み自由で楽しめるほか、農園のりんごや梨をたっぷり使用した焼き肉のたれや食材セットの注文にも対応しているので手ぶらでもOK。焚き火カフェやダッチオーブン調理が体験できるアウトドアレストランも用意されており、様々な自然体験が楽しめる観光農園です。