道の駅「矢瀬親水公園」 月夜野はーべすと
道の駅「矢瀬親水公園」 月夜野はーべすとへのアクセス
-
所在地
群馬県利根郡みなかみ町月夜野2936
-
アクセス補足
駐車場あり
詳細情報
■ アクセスについて
関越自動車道月夜野ICから国道17号291号経由で県道271号を水上温泉方面へ約6km程度
上毛高原駅から徒歩10分
道の駅「矢瀬親水公園」 月夜野はーべすとへの口コミ
-
身ひとつで行ける関東のオアシス
都内からも日帰りで行ける距離感で、バーベキュー施設には一通りの備品が揃っており、レンタルして利用するスタイルが基本となります。地元で採れた新鮮な野菜や極上の上州牛を炭火焼きしながら食べることは最高の贅沢であり、仲間が集えば一生の思い出になると思われます。
shobota 2023/12/18 2020/11
道の駅「矢瀬親水公園」 月夜野はーべすとの施設情報
農産物直売所の月夜野はーべすとは、バーベキュー棟や遊具が整備された公園があります。
月夜野はーべすとは、矢瀬親水公園内にある農産物直売所です。
地元の人が、育てる・つくる・提供する、ということを通じて、観光客の皆様とのふれあいを求める憩いのスペースとなっており、四季折々の新鮮な旬の野菜や果物、地元産大豆を使用し昔ながらの味がすると好評をいただいております。
バーベキュー棟は、9時半より先着にてご利用いただける無料のバーベキュースペースが6基ございます。使用時間は16時30分まで、使用後は片づけ・ゴミの持ち帰りをお願いします。
基本情報
-
食材持込・販売
食材について
■ 食材販売について
要問い合わせ
-
ドリンク
持込・販売ドリンクについて
■ ドリンク販売について
要問い合わせ
-
機材レンタル
持込・販売機材について
■ レンタル機材詳細
鉄板、焼網のレンタル 各330円
まな板・包丁・トングなどのセット 550円
-
付帯設備
・アクティビティ付帯設備・アクティビティについて
■ 付帯設備・アクティビティ詳細
矢瀬遺跡/矢瀬親水公園
お知らせ、注意事項
キャンセルポリシー
要問い合わせ
その他の情報
令和5年バーベキュー棟の使用を、11月30日をもって終了します。
なお、来季の使用は4月開始予定です。
道の駅「矢瀬親水公園」 月夜野はーべすとのよくある質問
予約方法
HP・ SNS
運営会社
要問い合わせ
利根郡みなかみ町の7日間天気(毎日更新)
-
- 9/6(土)
- 29.4℃
18.9℃
-
- 9/7(日)
- 30.1℃
19.5℃
-
- 9/8(月)
- 30.8℃
20.2℃
-
- 9/9(火)
- 28.1℃
22.5℃
-
- 9/10(水)
- 27.2℃
21℃
-
- 9/11(木)
- 23.7℃
18.7℃
-
- 9/12(金)
- 29.3℃
18℃
道の駅「矢瀬親水公園」 月夜野はーべすとの近隣BBQ場を探す
道の駅「矢瀬親水公園」 月夜野はーべすとと併せて検討されているBBQ場
おすすめのBBQ場
道の駅「矢瀬親水公園」 月夜野はーべすとの近隣市区町村一覧からBBQ場を探す
利根郡みなかみ町のBBQ場を施設タイプ別に探す
利根郡みなかみ町のBBQ場を施設条件・目的別に探す
その他の条件でBBQ場を探す
群馬県の市区町村からBBQ場を探す
バーベキューのお役立ち情報
東京にある広大な自然でBBQを【国営昭和記念公園バーベキューガーデン】
2025/05/12
手ぶらBBQが進化!BBQ専用に開発された最高に美味しい食材が食べれる!?
2025/03/19
都心からすぐ!自然の中で気軽にBBQを楽しむ【和光樹林公園バーベキュー広場】
2025/08/18
ペットOK! 都内最大級の公園でBBQを楽しもう【都立潮風バーベキュー広場】
2025/06/13
幕張で自然を満喫できるBBQならココ!【県立幕張海浜公園バーベキューガーデン】
2025/08/01
全国のエリアからBBQ場を探す
※ BBQ場検索ポータルサイトの掲載施設数No.1調査(自社調べ)
調査時期:2023年10月
調査対象:BBQ場検索ポータルサイト(BBQ HACK・BBQ NET・デジキュー)
調査手法:調査対象サイトにアクセスし、条件を絞らずに検索表示される全ての掲載中施設を集計し合算。
農産物直売所の月夜野はーべすとは、バーベキュー棟や遊具が整備された公園があります。
月夜野はーべすとは、矢瀬親水公園内にある農産物直売所です。
地元の人が、育てる・つくる・提供する、ということを通じて、観光客の皆様とのふれあいを求める憩いのスペースとなっており、四季折々の新鮮な旬の野菜や果物、地元産大豆を使用し昔ながらの味がすると好評をいただいております。
バーベキュー棟は、9時半より先着にてご利用いただける無料のバーベキュースペースが6基ございます。使用時間は16時30分まで、使用後は片づけ・ゴミの持ち帰りをお願いします。