七瀬川自然公園バーベキュー場
七瀬川自然公園バーベキュー場へのアクセス
-
所在地
大分県大分市市
-
アクセス補足
駐車場あり
詳細情報
■ アクセスについて
大分駅から車で約45分
JR豊肥線 竹中駅からタクシーで約15分
七瀬川自然公園バーベキュー場への口コミ
-
自然に囲まれてリフレッシュできます。
バーベキューの設備はご自身で用意する必要がありますが、隣接する公園にはトイレ、水道があります。駐車場も広くて止めやすいですよ。公園周辺の景勝は散策にも最適、川辺にあり魚影も見れます。自然に囲まれている感を満喫できます。
まんじ 2023/12/14 2023/05 -
綺麗な川の周りで自然を感じながらのバーベキュー
大自然の中、周りには綺麗な小さな川がいくつも流れていて非常に気持ちが良かったです。また、予約もする必要がなく思い付きでバーベキューをする事ができましたし、草刈りなどの管理もきちんとされていてとても快適でした。
かいと 2023/12/14 2016/08
七瀬川自然公園バーベキュー場の施設情報
-
施設タイプ
遊具で遊んだり、芝生でくつろいだりと小さいお子様から大人まで楽しむことができる公園です。川沿いにバーベキューエリアを設置しているので夏におすすめ!
園内は多目的レクリエーションゾーン、緑地ゾーン、親水ゾーン、ふれあいコミュニティゾーンの4つのゾーンに分けられます。親水ゾーンにバーベキューエリアがあります。
バーベキューのご利用は予約制ではありませんので、他の利用者と譲り合ってご利用ください。
基本情報
-
食材持込・販売
食材について
■ 食材販売について
要問い合わせ
-
ドリンク
持込・販売ドリンク持ち込み可
ドリンクについて
■ ドリンク販売について
要問い合わせ
-
機材レンタル
持込・販売機材持ち込み可
機材について
■ レンタル機材詳細
要問い合わせ
お知らせ、注意事項
お知らせ・注意事項
・バーベキューにより出たゴミは責任をもって持ち帰りください。
・川の石やブロックを持ち込んでの直火によるバーベキューは禁止します。
・花火等のバーベキュー以外の火気の使用は禁止します。
・周囲の迷惑となりますので、音の出る機材の持ち込みは禁止します。
・河川で食器等を洗うことや、汚水を流すことは絶対にやめてください。
・公園内のトイレや手洗い場でバーベキューの道具を洗わないでください。必ず持ち帰って洗いましょう。
キャンセルポリシー
要問い合わせ
七瀬川自然公園バーベキュー場のよくある質問
HP・ SNS
運営会社
大分市都市計画部公園緑地課
大分市の7日間天気(毎日更新)
-
- 9/6(土)
- 30.5℃
22.2℃
-
- 9/7(日)
- 30℃
23.9℃
-
- 9/8(月)
- 30.2℃
22.4℃
-
- 9/9(火)
- 29.5℃
23.3℃
-
- 9/10(水)
- 27.9℃
22.2℃
-
- 9/11(木)
- 29.4℃
21.9℃
-
- 9/12(金)
- 29.1℃
21.3℃
七瀬川自然公園バーベキュー場の近隣BBQ場を探す
七瀬川自然公園バーベキュー場と併せて検討されているBBQ場
おすすめのBBQ場
七瀬川自然公園バーベキュー場の近隣市区町村一覧からBBQ場を探す
大分市のBBQ場を施設タイプ別に探す
大分市のBBQ場を施設条件・目的別に探す
その他の条件でBBQ場を探す
大分県の市区町村からBBQ場を探す
バーベキューのお役立ち情報
都心からすぐ!自然の中で気軽にBBQを楽しむ【和光樹林公園バーベキュー広場】
2025/08/18
東京にある広大な自然でBBQを【国営昭和記念公園バーベキューガーデン】
2025/05/12
保冷剤の最強おすすめタイプ別ランキング22選【2024年最新】
2024/09/05
BBQに必要なもの準備リスト!機材・調理器具・食材はこれでOK
2024/09/05
バーベキュー(BBQ)コンロおすすめランキング27選!使用人数ごとに紹介!
2024/12/03
全国のエリアからBBQ場を探す
※ BBQ場検索ポータルサイトの掲載施設数No.1調査(自社調べ)
調査時期:2023年10月
調査対象:BBQ場検索ポータルサイト(BBQ HACK・BBQ NET・デジキュー)
調査手法:調査対象サイトにアクセスし、条件を絞らずに検索表示される全ての掲載中施設を集計し合算。
遊具で遊んだり、芝生でくつろいだりと小さいお子様から大人まで楽しむことができる公園です。川沿いにバーベキューエリアを設置しているので夏におすすめ!
園内は多目的レクリエーションゾーン、緑地ゾーン、親水ゾーン、ふれあいコミュニティゾーンの4つのゾーンに分けられます。親水ゾーンにバーベキューエリアがあります。
バーベキューのご利用は予約制ではありませんので、他の利用者と譲り合ってご利用ください。