小板まきばの里
小板まきばの里へのアクセス
-
所在地
広島県山県郡安芸太田町大字小板
-
アクセス補足
駐車場あり
詳細情報
■ アクセスについて
●車
191号線を広島側から来ると右手に、益田(島根)側から来ると左手に3m四方ぐらいの青色の「恐羅漢」の大きな看板がある十字路があります。
その十字路を看板のある側に曲がり、500mほど進むと見浦牧場ミートセンターがあります。
さらにその先200mほど進むと、左手に下る小さな坂道があります。坂道の先にはトイレ棟が見えます。それが小板まきばの里の入り口です。
●公共機関
石見交通高速バス 山陰 ⇔ 山陽 連絡バス 新広益線
広島県側始発バス停:広島新幹線口
島根県側始発バス停:益田駅前
に乗り、小板バス停(堀田酒店前)下車、徒歩10分
小板まきばの里の施設情報
-
施設タイプ
広島県山県郡安芸太田町にある高原の里山の中のキャンプ場です。バーベキューに加えて、冬には雪中キャンプも楽しめ、通年営業している手作りのキャンプ場です。
広島県山県郡安芸太田町にあるオーナーの手作りキャンプ場です。付近には深入山や臥竜山などの標高が低い山に囲まれた高原型の盆地地域です。2020年8月にオープンし、4区画だけの小さなキャンプ場からスタートしましたが、日々拡張されているのでキャンプ場自体の成長を見いくのも楽しみ方の一つです。手作りで温かみがあり、アットホームなキャンプ場です。
基本情報
-
食材持込・販売
食材について
■ セットプランついて
【サイト料金】
てくてく草:1,000円~、広々土・広々草:1,500円~、広々芝:2,000円~
【宿泊料金】
大人(中学生以上)500円、子供300円
【デイキャンプ】
平日料金の半額~ -
ドリンク
持込・販売ドリンク持ち込み可
-
機材レンタル
持込・販売機材持ち込み可
機材について
■ レンタル機材詳細
薪:100円/㎏~
薪割台:500円
-
ペット
-
付帯設備
・アクティビティ付帯設備・アクティビティについて
■ 付帯設備・アクティビティ詳細
キャンプ(宿泊)/デイキャンプ/洗い場/トイレ/自動販売機
お知らせ、注意事項
感染症対策
・ご自身やグループの方の体調管理をお願いします。発熱や咳等の症状がある場合、施設利用中でも、利用の中止をお願いいたします。
・区画外では、グループ外の人と突然近距離になる場合があります。特にトイレ、洗い場を利用する際はマスク着用を徹底してください。スタッフも接客時にマスクを着用します。
・トイレ棟、洗い場にアルコール消毒液を置いています。施設の利用の前後に必ず消毒をお願いします。(前)は他の人にうつさないため、(後)は自分がうつらないためです。
・区画外では、ソーシャルディスタンスの確保の徹底をお願いします。スタッフもそれを保って接客いたします。
キャンセルポリシー
【施設・機材】
予約前日・当日のキャンセル:サイト料金
無断キャンセル利用料金:サイト料+宿泊料
【食材】
なし
HP・ SNS
運営会社
要問い合わせ
山県郡安芸太田町の7日間天気(毎日更新)
-
- 9/6(土)
- 31℃
21.7℃
-
- 9/7(日)
- 29.3℃
23℃
-
- 9/8(月)
- 29.7℃
22.7℃
-
- 9/9(火)
- 26.9℃
22.1℃
-
- 9/10(水)
- 25.7℃
21.7℃
-
- 9/11(木)
- 28.3℃
21℃
-
- 9/12(金)
- 28.9℃
21.2℃
小板まきばの里の近隣BBQ場を探す
小板まきばの里と併せて検討されているBBQ場
おすすめのBBQ場
小板まきばの里の近隣市区町村一覧からBBQ場を探す
山県郡安芸太田町のBBQ場を施設タイプ別に探す
山県郡安芸太田町のBBQ場を施設条件・目的別に探す
その他の条件でBBQ場を探す
広島県の市区町村からBBQ場を探す
バーベキューのお役立ち情報
都心からすぐ!自然の中で気軽にBBQを楽しむ【和光樹林公園バーベキュー広場】
2025/08/18
東京にある広大な自然でBBQを【国営昭和記念公園バーベキューガーデン】
2025/05/12
2025/08/28
手ぶらBBQが進化!BBQ専用に開発された最高に美味しい食材が食べれる!?
2025/03/19
幕張で自然を満喫できるBBQならココ!【県立幕張海浜公園バーベキューガーデン】
2025/08/01
全国のエリアからBBQ場を探す
※ BBQ場検索ポータルサイトの掲載施設数No.1調査(自社調べ)
調査時期:2023年10月
調査対象:BBQ場検索ポータルサイト(BBQ HACK・BBQ NET・デジキュー)
調査手法:調査対象サイトにアクセスし、条件を絞らずに検索表示される全ての掲載中施設を集計し合算。
広島県山県郡安芸太田町にある高原の里山の中のキャンプ場です。バーベキューに加えて、冬には雪中キャンプも楽しめ、通年営業している手作りのキャンプ場です。
広島県山県郡安芸太田町にあるオーナーの手作りキャンプ場です。付近には深入山や臥竜山などの標高が低い山に囲まれた高原型の盆地地域です。2020年8月にオープンし、4区画だけの小さなキャンプ場からスタートしましたが、日々拡張されているのでキャンプ場自体の成長を見いくのも楽しみ方の一つです。手作りで温かみがあり、アットホームなキャンプ場です。