小山内裏公園
このBBQ場はユーザーから「自然豊か」「広々とした空間」「手軽なBBQ」が評価されています
大人1人:¥0~
最寄駅:多摩境
準備・設営:全部自分で
プラン情報

バーベキュー広場
利用無料(税込)
多摩丘陵の自然に囲まれた開放的なバーベキュー広場。 事前予約制・無料で利用でき、家族や友人とゆったり楽しめます。 器具や食材は持ち込み制で、自然の中で気軽にアウトドアを満喫できるおすすめのBBQスポット!
【申し込み方法】
完全予約制
バーベキュー広場は公共のスペースです。
ルールとマナーを守ってご利用ください。
①予約方法
・インターネット
・電話:042-676-8865(電話受付時間9:00~17:00 ※年末年始(12/29~1/3)は除く)
②予約定員
1日6組まで(先着順) 1組9名まで、予約は1組4サイト(区画)まで(先着順)
複数サイトをご希望の方は、1サイトごとにご予約が必要
「BBQ広場マップ」をご確認いただき、あずまや・野外卓それぞれに予約ください。
※あずまやを2サイト予約いただいた場合、場所は離れてしまいます。
③予約受付時間
ご利用予定日の前月同日9:00~23:45まで
※キャンセル待ちはお受けしておりません。
※前月に該当する日が無い場合は、その月の最終日から承ります。
【例】
・3月1日の予約は2月1日から
・3月28日~31日の予約は、2月28日から
④申込時に必要な情報
・代表者氏名(フルネーム)※団体の場合は団体名も
・代表者の携帯電話番号(当日連絡がとれるもの)
・代表者のEメールアドレス
・「tablecheck.com」ドメインからのメールを受信できるように設定してください。
・利用人数
⑤キャンセル・利用人数の変更について
必ず予約ホームページまたは電話にてご連絡ください。
天候不良によるキャンセルも同様
【利用時間】
①開場時間
9:00~16:00
②受付開始時間
9:00
※利用前にパークセンター窓口で受付が必要
予約者の氏名を伝え、利用証を受け取ってください。
※受付を済ませないとバーベキュー広場の中に入れません。
③火の使用時間
10:00~16:00まで(9:00~10:00は搬入と準備が可能)
④退場時間
16:30
※利用後には「掃除が終わったこと」「ゴミはすべて持ち帰る準備ができたこと」を伝えて、利用証を返却してください。
※時間厳守。時間になり次第、閉門いたします。
⑤公園駐車場利用時間:9:00~17:00
【設備・条件】
・使用料は無料
・利用可能日は開園日
利用可能設備は下記の通り
①かまど8箇所(鉄板等設置個所の面積/縦52.5cm×横70cm)
②水洗い場2箇所
③テーブル・ベンチ(屋根つき3箇所、屋根なし3箇所)
※携帯用テーブル・椅子の持込は可能
④トイレ※パークセンター内のトイレをご利用ください。
【禁止事項】
・テント、タープ、パラソル及びそれに類する用具の使用
・ペットその他の生物を持ち込み
・大声を出したり、カラオケの機械や楽器等で大きな音を出すこと
・地面の上、また地面にきわめて近い場所で火を焚いたり、地面に穴や溝を掘ってかまど代わりにすること
・バーベキュー広場の外に火を持ち出して使用すること
・広範囲に駆け回ったり、ボールやバドミントン、フリスビー、水風船、ビニールプール等で遊ぶこと
※ビニールプールは公園全域で使用は禁止
・フェンスによじ登ったり、乗り越えたりすること
・あずまやの屋根、水場、かまど、樹木に登ること
・花火、爆竹、その他危険なものを使うこと
・ゴミを自宅に持ち帰らず、途上のゴミ集積所等に廃棄すること
・その他の危険行為、他の公園利用者が迷惑に思われる行為をすること
【利用ルール・注意事項】
・食糧、資材(鉄板・網・炭・薪など)はすべてお客様の持込み
※貸出し、販売は行っておりません
・利用受付をすませてから入場してください。※受付前の場所取りなどはできません
・利用証を見やすいところに立ててください。
・火を使うにあたり、カセットコンロを使用される場合はバーベキューコンロ等の専用のものを使用してください。
・食器や器具等の油汚れはご自宅に持ち帰って洗ってください。
※油脂によりパイプが詰まってしまうため。
・利用後は利用した場所を清掃してください。 ※ゴミや炭を放置しないでください
・ゴミは、炭や灰を含め全て持ち帰り、自宅で処分してください。
・中学生以下の方は、保護者同伴でご利用ください。
・ルールに反した利用をされた場合には、その場で利用を中止とし、ご退場いただく場合がありますので、ご了承ください。
・他の公園利用者との間でトラブルが生じた場合、又は近隣住民から苦情が寄せられた場合には、時間にかかわらず広場自体を閉鎖する場合があります。
小山内裏公園へのアクセス
-
所在地
東京都町田市小山ヶ丘4丁目
-
最寄駅
多摩境
-
アクセス補足
駐車場あり / 電車で行ける(駅近)
詳細情報
■ アクセスについて
・京王相模原線「多摩境駅」下車、徒歩約10分
・京王相模原線「南大沢駅」から京王バス/南大沢五丁目循環「南大沢学園前」下車徒歩約1分■ 駐車場について
駐車場は公園サービスセンターまでお問い合わせください
小山内裏公園周辺情報
小山内裏公園への口コミ
AI要約
多摩丘陵の豊かな自然に囲まれた広大な公園。遊歩道や尾根緑道が整備され、散歩やジョギング、サイクリングに最適。四季折々の風景が楽しめ、バーベキュー広場やドッグランも完備。静かに自然を満喫できる癒しのスポット。
※AI要約は、当サイトの口コミとGoogleプレイス情報の口コミを元にAIが作成しています。
小山内裏公園の施設情報
多摩丘陵の豊かな自然に囲まれた憩いの空間。四季折々の美しい風景を楽しみながら、無料で利用できるBBQ広場や広々とした草地で、気軽にアウトドアを満喫しよう!
小山内裏公園は、多摩丘陵の主稜線上に位置し、北側には多摩川の支流である大田川の源流部が広がっています。この地域には湧水が豊富な谷戸地形が良好に保存され、多摩丘陵特有の雑木林や湿性草地が広がり、多様な動植物が生息しています。特に、生態系の上位に位置する動物や、多摩地区では希少となった植物が確認されており、地域的にも貴重な自然環境を有しています。
公園内には、多目的広場(滑り台付き)、草地広場、展望広場、バーベキュー広場、大田切池、ドッグランなど、多彩な施設が整備されています。バーベキュー広場は事前予約制で、器具や食材の持ち込みが必要ですが、無料で利用できるため、気軽にアウトドアを楽しめます。ドッグランの利用には事前登録が必要です。
園内にはサンクチュアリと呼ばれる保護区域があり、貴重な動植物の生息地として立ち入りが制限されています。尾根緑道は、第二次世界大戦中に戦車の性能テストや操縦訓練用に造られた道で、現在では春に美しい桜が咲き誇り、夏には涼しい木陰を提供する散策路として親しまれています。
四季折々の自然を楽しめるスポットで、自然環境を守るためのルールを保ちつつ、気軽にバーベキューを楽しみましょう。
基本情報
-
食材持込・販売
食材について
■ 食材持ち込みについて
食材販売はありませんので食材はすべて持ち込みください。
-
ドリンク
持込・販売ドリンク持ち込み可
ドリンクについて
■ ドリンク持ち込みについて
飲料販売はありませんので飲料はすべて持ち込みください。
-
機材レンタル
持込・販売機材持ち込み可
機材について
■ 機材の持込について
BBQに必要な資材(鉄板・網・炭・薪など)や用具のレンタル・販売はありませんので、すべて持ち込みください。
※テント、タープ、パラソル及びそれに類する用具の使用不可
-
ペット
ペット同伴について
ドッグラン(わんわんふれあい広場)は同伴可能ですが、バーベキュー広場へのペットその他の生物をお連れすることは不可
※ドッグランのご利用には利用登録が必要 -
付帯設備
・アクティビティ屋内・屋根付き(日よけ・雨よけ) / 洋式トイレあり / 授乳室あり
付帯設備・アクティビティについて
■ 付帯設備・アクティビティ一覧
トイレ / ドッグラン / お花見 / 紅葉
■ 付帯設備・アクティビティ詳細
サービスセンター内に授乳室
BBQのよくあるお悩み対策
各種対策内容について
■ ゴミ回収について
お持ち込みされたゴミは、炭・灰を含めすべてお持ち帰りください
お知らせ、注意事項
キャンセルポリシー
予約ホームページ上もしくはサービスセンターにお電話頂くことでキャンセルが可能
サービスセンター電話受付時間8:30~17:30)
※無断でのキャンセル等はご遠慮いただいております。
小山内裏公園のよくある質問
HP・ SNS
運営会社
小山内裏公園パークセンター
町田市の7日間天気(毎日更新)
-
- 10/14(火)
- 21.3℃
--
-
- 10/15(水)
- 20.6℃
17.5℃
-
- 10/16(木)
- 23.4℃
14.7℃
-
- 10/17(金)
- 23.1℃
14.5℃
-
- 10/18(土)
- 26.4℃
17.1℃
-
- 10/19(日)
- 17.1℃
13.5℃
-
- 10/20(月)
- 13.6℃
11.1℃
小山内裏公園の近隣BBQ場を探す
小山内裏公園と併せて検討されているBBQ場
おすすめのBBQ場
小山内裏公園の近隣市区町村一覧からBBQ場を探す
町田市のBBQ場を施設タイプ別に探す
町田市のBBQ場を施設条件・目的別に探す
その他の条件でBBQ場を探す
東京都の市区町村からBBQ場を探す
バーベキューのお役立ち情報
手ぶらBBQが進化!BBQ専用に開発された最高に美味しい食材が食べれる!?
2025/03/19
東京にある広大な自然でBBQを【国営昭和記念公園バーベキューガーデン】
2025/05/12
バーベキュー(BBQ)コンロおすすめランキング27選!使用人数ごとに紹介!
2024/12/03
幕張で自然を満喫できるBBQならココ!【県立幕張海浜公園バーベキューガーデン】
2025/08/01
保冷剤の最強おすすめタイプ別ランキング22選【2024年最新】
2024/09/05
全国のエリアからBBQ場を探す
※ BBQ場検索ポータルサイトの掲載施設数No.1調査(自社調べ)
調査時期:2023年10月
調査対象:BBQ場検索ポータルサイト(BBQ HACK・BBQ NET・デジキュー)
調査手法:調査対象サイトにアクセスし、条件を絞らずに検索表示される全ての掲載中施設を集計し合算。
多摩丘陵の豊かな自然に囲まれた憩いの空間。四季折々の美しい風景を楽しみながら、無料で利用できるBBQ広場や広々とした草地で、気軽にアウトドアを満喫しよう!
小山内裏公園は、多摩丘陵の主稜線上に位置し、北側には多摩川の支流である大田川の源流部が広がっています。この地域には湧水が豊富な谷戸地形が良好に保存され、多摩丘陵特有の雑木林や湿性草地が広がり、多様な動植物が生息しています。特に、生態系の上位に位置する動物や、多摩地区では希少となった植物が確認されており、地域的にも貴重な自然環境を有しています。
公園内には、多目的広場(滑り台付き)、草地広場、展望広場、バーベキュー広場、大田切池、ドッグランなど、多彩な施設が整備されています。バーベキュー広場は事前予約制で、器具や食材の持ち込みが必要ですが、無料で利用できるため、気軽にアウトドアを楽しめます。ドッグランの利用には事前登録が必要です。
園内にはサンクチュアリと呼ばれる保護区域があり、貴重な動植物の生息地として立ち入りが制限されています。尾根緑道は、第二次世界大戦中に戦車の性能テストや操縦訓練用に造られた道で、現在では春に美しい桜が咲き誇り、夏には涼しい木陰を提供する散策路として親しまれています。
四季折々の自然を楽しめるスポットで、自然環境を守るためのルールを保ちつつ、気軽にバーベキューを楽しみましょう。