大野城いこいの森キャンプ場
大野城いこいの森キャンプ場へのアクセス
-
所在地
福岡県大野城市牛頸667-58
-
アクセス補足
駐車場あり
詳細情報
■ アクセスについて
●福岡市内から県道31号線を鳥栖方面へ。春日神社入口(マクドナルド有り)の信号を右折し直進。
●九州自動車道築紫野ICより県道31号線を福岡方面へ約3キロ。大佐野交差点から左折し県道505号線を約3キロ、牛頸交差点を牛頸ダム方面へ約3キロ。
●西鉄下大利駅下車(急行停車)。
●下大利駅で23番の月の浦営業所行き西鉄バスに乗車。終点の「南山手団地」で下車。
●バス停から中央公園までは徒歩約30分、キャンプ場までは徒歩約1時間。
大野城いこいの森キャンプ場への口コミ
-
子供連れでもデートでも
幅広く利用できるバーベキュー施設です。食材なども自由に持って行ってよいですし、遊具などがあって子供も退屈しません。広々とした開放的な施設で気分がリラックスできます。アクセスについては車があったほうが便利です。
いろ 2024/11/05 2024/07 -
高台で涼しげなバーベキュー
近くに池などがあって子供連れでも安心なバーベキュー施設です。ちょっとした遊具もあるのでにぎわっています。夏場でも比較的涼しい場所なのでバーベキューをしていてもとても快適です。食材などは持ち込む必要があるので車があったほうが便利だと思います。
うあ 2024/11/05 2024/07 - 口コミをもっと見る (13件)
大野城いこいの森キャンプ場の施設情報
九州自動車道築紫野ICから3キロ!日帰りバーベキューもできるキャンプ場!遊具が充実したアドベンチャーフィールドもあり!
九州自動車道築紫野ICから3キロ、ロッジや常設テント、フリーテントサイトなどがあり、日帰りバーベキューができるサイトも用意されています。器材は手配されており、コンロや焚き火台の持ち込みはできません。食材は持ち込みとなります。そのほか、遊具が充実したアドベンチャーフィールドや草そり場などのアクティビティーがあります。
基本情報
-
食材持込・販売
食材について
■ セットプランついて
【利用料】小中学生220円(1人)高校生以上440円(1人)/未就学児は無料
【ロッジ】宿泊11,000円デイキャンプ5,500円
【デッキテント・ファミリーテント・フリーテント】1,100円
【常設テント】5,500円
【バーベキューサイト】2,200円 -
ドリンク
持込・販売ドリンク販売あり / ドリンク持ち込み可
ドリンクについて
■ ドリンク販売について
自動販売機あり
-
機材レンタル
持込・販売機材について
■ レンタル機材詳細
バーベキューサイト利用料にバーベキュー用品込み(コンロ、鉄板、金網、トング、木炭3K※各1個)
テント1,100円/張
寝袋440円/枚
炊飯セット550円/組
バーベキューセット440円/組
鉄板330円/枚
金網220円/枚
ランタン330円/個
タープ(日よけ)550円/張※雨の時は使用できません。
飯合、ザル、ボウル、包丁、まな板、しゃもじ、コッフェル、やかん、鍋、フライ返し、おたま、なた、缶切り、トング各110円/個
-
付帯設備
・アクティビティ付帯設備・アクティビティについて
■ 付帯設備・アクティビティ詳細
キャンプ(宿泊)/デイキャンプ/トイレ/シャワー/アスレチック/ファイヤーサークル/炊事棟/草ソリ/自動販売機
BBQのよくあるお悩み対策
お知らせ、注意事項
感染症対策
要問い合わせ
キャンセルポリシー
【施設・機材】
・3日前~前日/利用料の50%
・当日/利用料の80%
【食材】
なし
大野城いこいの森キャンプ場のよくある質問
●九州自動車道築紫野ICより県道31号線を福岡方面へ約3キロ。大佐野交差点から左折し県道505号線を約3キロ、牛頸交差点を牛頸ダム方面へ約3キロ。
●西鉄下大利駅下車(急行停車)。
●下大利駅で23番の月の浦営業所行き西鉄バスに乗車。終点の「南山手団地」で下車。
●バス停から中央公園までは徒歩約30分、キャンプ場までは徒歩約1時間。
施設情報を見る
HP・ SNS
-
HP
-
SNS
運営会社
要問い合わせ
大野城市の7日間天気(毎日更新)
-
- 9/6(土)
- 33℃
23.4℃
-
- 9/7(日)
- 32℃
25.2℃
-
- 9/8(月)
- 29.5℃
24.7℃
-
- 9/9(火)
- 30.1℃
23.6℃
-
- 9/10(水)
- 28.1℃
22.8℃
-
- 9/11(木)
- 31.1℃
21.5℃
-
- 9/12(金)
- 31.8℃
21.5℃
大野城いこいの森キャンプ場の近隣BBQ場を探す
大野城いこいの森キャンプ場と併せて検討されているBBQ場
おすすめのBBQ場
大野城いこいの森キャンプ場の近隣市区町村一覧からBBQ場を探す
大野城市のBBQ場を施設タイプ別に探す
大野城市のBBQ場を施設条件・目的別に探す
その他の条件でBBQ場を探す
福岡県の市区町村からBBQ場を探す
バーベキューのお役立ち情報
BBQに必要なもの準備リスト!機材・調理器具・食材はこれでOK
2024/09/05
保冷剤の最強おすすめタイプ別ランキング22選【2024年最新】
2024/09/05
都心からすぐ!自然の中で気軽にBBQを楽しむ【和光樹林公園バーベキュー広場】
2025/08/18
駅チカ施設で手ぶらBBQを楽しみ尽くそう!【都立木場公園バーベキュー広場】
2025/06/13
東京にある広大な自然でBBQを【国営昭和記念公園バーベキューガーデン】
2025/05/12
全国のエリアからBBQ場を探す
※ BBQ場検索ポータルサイトの掲載施設数No.1調査(自社調べ)
調査時期:2023年10月
調査対象:BBQ場検索ポータルサイト(BBQ HACK・BBQ NET・デジキュー)
調査手法:調査対象サイトにアクセスし、条件を絞らずに検索表示される全ての掲載中施設を集計し合算。
九州自動車道築紫野ICから3キロ!日帰りバーベキューもできるキャンプ場!遊具が充実したアドベンチャーフィールドもあり!
九州自動車道築紫野ICから3キロ、ロッジや常設テント、フリーテントサイトなどがあり、日帰りバーベキューができるサイトも用意されています。器材は手配されており、コンロや焚き火台の持ち込みはできません。食材は持ち込みとなります。そのほか、遊具が充実したアドベンチャーフィールドや草そり場などのアクティビティーがあります。