YSC-LAND バーベキュー場
YSC-LAND バーベキュー場へのアクセス
-
所在地
静岡県裾野市須山2675-1 YSC-LANDバーベキュー場
-
アクセス補足
詳細情報
■ アクセスについて
東名高速の裾野ICを降りて富士山の方へ進んで2つ目の信号を右折、さらに5つ目の交差点を右折
YSC-LAND バーベキュー場への口コミ
-
手ぶらでOK!幻の豚肉を思う存分味わえるBBQ場
「富士金華豚」という幻の豚肉の生産者が経営しているBBQ場です。美味しい豚肉を味わうことができます。豚肉ですがそんなに脂っこくなく、新鮮でとても柔らかくて絶品でした。スタッフの方々の対応も素晴らしかったです。手ぶらで行けるので、面倒くさい準備をしなくて良いところも最高ですね。自然豊かな場所なので、ゆったりとBBQを楽しめると思います。家族連れにおすすめです。
たわこ 2024/02/05 2018/08 -
絶品の味わいを感じられるバーベキュー場
非常に開放感のある施設で自然や芝生の綺麗さはもちろんでしたが、何よりも準備をしてもらえたお肉やソーセージ、野菜などの質がとにかく高かったです。特にお肉は肉厚で柔らかくて抜群に美味しかったですし、他にもピザや炒飯なども作ってもらえとても助かりました。
ゆうた 2023/05/24 2019/09
YSC-LAND バーベキュー場の施設情報
-
施設タイプ
自社ブランドの富士金華豚が食べ放題の贅沢バーベキュー!屋根付きの全天候型施設で手ぶらバーベキューを楽しむことが出来ます。
静岡県裾野市にあるこちらのバーベキュー場では、1人3000円で自社で育てた自慢の高級豚肉「富士金華豚」などが食べ放題となっています。炊飯器も用意されており、ご飯もお代わり自由。冷蔵庫の中には豊富な調味料が用意されており、様々な味付けで味わえるのも食べ放題には嬉しいポイントです。網の上には溶岩プレートもあるので、自家製のハムやソーセージを溶岩で焼いて食べるのもオススメです。
基本情報
-
食材持込・販売
-
ドリンク
持込・販売ドリンク販売あり
ドリンクについて
■ ドリンク販売について
アルコール/ソフトドリンク
■ ドリンク持ち込みについて
足りない場合のみ
-
機材レンタル
持込・販売機材について
■ レンタル機材詳細
要問い合わせ
お知らせ、注意事項
感染症対策
要問い合わせ
キャンセルポリシー
【施設・機材】
キャンセル料が発生する場合あり
【食材】
キャンセル料が発生する場合あり
HP・ SNS
運営会社
株式会社YSC
裾野市の7日間天気(毎日更新)
-
- 9/22(月)
- 24.3℃
16.1℃
-
- 9/23(火)
- 24.2℃
15.9℃
-
- 9/24(水)
- 25.6℃
15.6℃
-
- 9/25(木)
- 31.1℃
20.4℃
-
- 9/26(金)
- 27.4℃
21.7℃
-
- 9/27(土)
- 26.6℃
21.8℃
-
- 9/28(日)
- 28.3℃
22.7℃
YSC-LAND バーベキュー場の近隣BBQ場を探す
YSC-LAND バーベキュー場と併せて検討されているBBQ場
おすすめのBBQ場
YSC-LAND バーベキュー場の近隣市区町村一覧からBBQ場を探す
裾野市のBBQ場を施設タイプ別に探す
裾野市のBBQ場を施設条件・目的別に探す
その他の条件でBBQ場を探す
静岡県の市区町村からBBQ場を探す
バーベキューのお役立ち情報
保冷剤の最強おすすめタイプ別ランキング22選【2024年最新】
2024/09/05
2025/08/28
BBQに必要なもの準備リスト!機材・調理器具・食材はこれでOK
2024/09/05
都心からすぐ!自然の中で気軽にBBQを楽しむ【和光樹林公園バーベキュー広場】
2025/08/18
ペットOK! 都内最大級の公園でBBQを楽しもう【都立潮風バーベキュー広場】
2025/06/13
全国のエリアからBBQ場を探す
※ BBQ場検索ポータルサイトの掲載施設数No.1調査(自社調べ)
調査時期:2023年10月
調査対象:BBQ場検索ポータルサイト(BBQ HACK・BBQ NET・デジキュー)
調査手法:調査対象サイトにアクセスし、条件を絞らずに検索表示される全ての掲載中施設を集計し合算。
自社ブランドの富士金華豚が食べ放題の贅沢バーベキュー!屋根付きの全天候型施設で手ぶらバーベキューを楽しむことが出来ます。
静岡県裾野市にあるこちらのバーベキュー場では、1人3000円で自社で育てた自慢の高級豚肉「富士金華豚」などが食べ放題となっています。炊飯器も用意されており、ご飯もお代わり自由。冷蔵庫の中には豊富な調味料が用意されており、様々な味付けで味わえるのも食べ放題には嬉しいポイントです。網の上には溶岩プレートもあるので、自家製のハムやソーセージを溶岩で焼いて食べるのもオススメです。