ちょうなん西小キャンプ場
ちょうなん西小キャンプ場へのアクセス
-
所在地
千葉県長生郡長南町佐坪1348-1ちょうなん西小
-
アクセス補足
駐車場あり
詳細情報
■ アクセスについて
●車の場合
・川崎浮島JCより約60分
・京葉市川ICより約60分
検索する際は「ちょうなん西小」もしくは「旧長南町立西小学校」で検索
[横浜方面からお越しの場合]
東京湾アクアラインより、首都圏中央連絡自動車道を進み、市原鶴舞ICを出ます。
右折して大多喜街道に入り、阪本橋交差点を左折して県道148号線 に入ります。
1kmほど進んだら、水沼交差点で左折。山内青年館を過ぎてすぐの分岐を左折します。1.7kmほど進み、県道147号に入ったら300mほどで到着します。
[東京方面からお越しの場合]
千葉東金道路を進み、有料道路茂原長南ICを出ます。
右折して長生グリーンラインに入り、千田交差点を左折して国道409号線 に入ります。
長南交差点で斜め左に折れて県道147号線に入り、道なりに5kmほど進むと到着します。
●電車
[東京駅からお越しの場合]
東京駅より特急わかしお(勝浦行)、もしくはJR総武本線快速(JR外房線直通)に乗車。
JR外房線・茂原駅にて下車
ちょうなん西小キャンプ場の施設情報
家族や仲間たちと自然に囲まれてキャンプができます。広々とした校庭キャンプでバーベキューも可能。非日常を味わえます。
千葉県長生郡長男町に位置する廃校舎を活用したキャンプ場です。ちょうなん西小をキャンプ場としてリニューアルしたため、サイトは校庭で、校庭でBBQができます。広々としていて起伏も少ないのでキャンプ初心者でも設営がしやすいでしょう。また、校舎内を改修し、カフェや檜風呂など設備は充実しています。あたりに市街地や商業施設はないので、のんびりと星を眺めて過ごすのもいいですね。
基本情報
-
付帯設備
・アクティビティ付帯設備・アクティビティについて
■ 付帯設備・アクティビティ詳細
キャンプ(宿泊)/プール/遊具/体験教室/花火鑑賞/コインランドリー/花火ができる/売店/トイレ/シャワー/ゴミ捨て場/自動販売機/炊事棟/給湯/バリアフリー/スポーツ施設
BBQのよくあるお悩み対策
お知らせ、注意事項
感染症対策
要問い合わせ
キャンセルポリシー
【施設・機材】
要問い合わせ
【食材】
要問い合わせ
HP・ SNS
運営会社
株式会社マイナビ不動産
長生郡長南町の7日間天気(毎日更新)
-
- 9/6(土)
- 29℃
21℃
-
- 9/7(日)
- 31.6℃
24.5℃
-
- 9/8(月)
- 30.2℃
24.5℃
-
- 9/9(火)
- 30.7℃
24.7℃
-
- 9/10(水)
- 30℃
22.8℃
-
- 9/11(木)
- 28.5℃
21.7℃
-
- 9/12(金)
- 28.5℃
19.8℃
ちょうなん西小キャンプ場の近隣BBQ場を探す
ちょうなん西小キャンプ場と併せて検討されているBBQ場
おすすめのBBQ場
ちょうなん西小キャンプ場の近隣市区町村一覧からBBQ場を探す
長生郡長南町のBBQ場を施設タイプ別に探す
長生郡長南町のBBQ場を施設条件・目的別に探す
その他の条件でBBQ場を探す
千葉県の市区町村からBBQ場を探す
バーベキューのお役立ち情報
幕張で自然を満喫できるBBQならココ!【県立幕張海浜公園バーベキューガーデン】
2025/08/01
都心からすぐ!自然の中で気軽にBBQを楽しむ【和光樹林公園バーベキュー広場】
2025/08/18
2025/08/28
手ぶらBBQが進化!BBQ専用に開発された最高に美味しい食材が食べれる!?
2025/03/19
BBQに必要なもの準備リスト!機材・調理器具・食材はこれでOK
2024/09/05
全国のエリアからBBQ場を探す
※ BBQ場検索ポータルサイトの掲載施設数No.1調査(自社調べ)
調査時期:2023年10月
調査対象:BBQ場検索ポータルサイト(BBQ HACK・BBQ NET・デジキュー)
調査手法:調査対象サイトにアクセスし、条件を絞らずに検索表示される全ての掲載中施設を集計し合算。
家族や仲間たちと自然に囲まれてキャンプができます。広々とした校庭キャンプでバーベキューも可能。非日常を味わえます。
千葉県長生郡長男町に位置する廃校舎を活用したキャンプ場です。ちょうなん西小をキャンプ場としてリニューアルしたため、サイトは校庭で、校庭でBBQができます。広々としていて起伏も少ないのでキャンプ初心者でも設営がしやすいでしょう。また、校舎内を改修し、カフェや檜風呂など設備は充実しています。あたりに市街地や商業施設はないので、のんびりと星を眺めて過ごすのもいいですね。