浜松市かわな野外活動センター
準備・設営:手ぶら可
浜松市かわな野外活動センターへのアクセス
-
所在地
静岡県浜松市北区引佐町川名455-5
-
アクセス補足
駐車場あり
詳細情報
■ アクセスについて
浜松駅 ~ 第1・第2駐車場 約29km 約1時間
浜松いなさ IC ~ 旧川名小横駐車場 約4.5km 約15分
浜松 SA ~ 旧川名小横駐車場 約6km 約15分
※バス 浜松駅 ~ 旧川名小横駐車場 約28km 約1時間10分
浜松市かわな野外活動センターの施設情報
広大な研修施設&キャンプ場は個人利用も可能◎炊事棟は全7箇所、屋根付きなので雨天でもみんなで楽しくバーベキューできます♪
社会教育施設として設置され、青少年から大人の市民まで幅広い人々に利用されています。通称「浦山」の標高270~350mの場所にあり、山々の眺めが清々しいです。宿泊施設や研修室、炊飯棟、ファイヤー場などバーベキューやキャンプに必要な設備がしっかり揃っているので安心です。炊事棟はセンター内に7棟あり、すべて屋根がついているので雨天時もバーベキューを楽しめます。
基本情報
-
食材持込・販売
食材販売あり
食材について
■ セットプランついて
カレーセット(290円)/シチューセット(290円)/ハヤシセット(290円)/豚汁セット(290円)/豚すきセット(330円)/朝食セット(290円)
■ 食材販売について
お米100g(80円)/お米120g(96円)/福神漬け(165円)/バターロール5個(165円)/生たまご(45円)/温泉たまご(80円)/納豆(55円)/味付け海苔(25円)/のり佃煮(25円)/たまごふりかけ(25円)/生野菜サラダ(135円)/ドレッシング(25円)/焼ハンバーグ(100円)/メンチカツ(100円)/白身魚フライ(100円)/カスタードプリン(80円)/ゼリー(80円)/ヨーグルト(110円)/パン(135円)/おにぎり(120円)
-
ドリンク
持込・販売ドリンク販売あり
ドリンクについて
■ ドリンク販売について
ソフトドリンク(牛乳:110円,コーヒー牛乳:110円,アップル100%:110円,オレンジ100%:110円,緑茶:110円,お茶ペットボトル:135円,スポーツドリンク:135円,なっちゃんオレンジ:165円,なっちゃんりんご:165円)
-
機材レンタル
持込・販売機材レンタルあり / 機材持ち込み可
機材について
■ レンタル機材詳細
テント/毛布/毛布用シーツ/薪(400円)/麦茶タンク(550円)
-
付帯設備
・アクティビティ付帯設備・アクティビティについて
■ 付帯設備・アクティビティ詳細
デイキャンプ/キャンプ(宿泊)/天体観測/ハイキング/フォトロゲイニング/トイレ/シャワー/炊事棟
BBQのよくあるお悩み対策
各種対策内容について
■ ゴミ回収について
食堂で購入した食材の生ごみや包装ビニールは有り
お知らせ、注意事項
感染症対策
要問い合わせ
キャンセルポリシー
【施設・機材】
要問い合わせ【食材】
要問い合わせ
HP・ SNS
運営会社
要問い合わせ
浜松市北区の7日間天気(毎日更新)
-
- 9/6(土)
- 29℃
20.9℃
-
- 9/7(日)
- 32.7℃
23.5℃
-
- 9/8(月)
- 31.7℃
23.3℃
-
- 9/9(火)
- 30℃
23℃
-
- 9/10(水)
- 29.6℃
22.7℃
-
- 9/11(木)
- 28.4℃
21.7℃
-
- 9/12(金)
- 28.4℃
21.1℃
浜松市かわな野外活動センターの近隣BBQ場を探す
浜松市かわな野外活動センターと併せて検討されているBBQ場
おすすめのBBQ場
浜松市かわな野外活動センターの近隣市区町村一覧からBBQ場を探す
浜松市北区のBBQ場を施設タイプ別に探す
浜松市北区のBBQ場を施設条件・目的別に探す
その他の条件でBBQ場を探す
静岡県の市区町村からBBQ場を探す
バーベキューのお役立ち情報
2025/08/28
都心からすぐ!自然の中で気軽にBBQを楽しむ【和光樹林公園バーベキュー広場】
2025/08/18
幕張で自然を満喫できるBBQならココ!【県立幕張海浜公園バーベキューガーデン】
2025/08/01
保冷剤の最強おすすめタイプ別ランキング22選【2024年最新】
2024/09/05
手ぶらBBQが進化!BBQ専用に開発された最高に美味しい食材が食べれる!?
2025/03/19
全国のエリアからBBQ場を探す
※ BBQ場検索ポータルサイトの掲載施設数No.1調査(自社調べ)
調査時期:2023年10月
調査対象:BBQ場検索ポータルサイト(BBQ HACK・BBQ NET・デジキュー)
調査手法:調査対象サイトにアクセスし、条件を絞らずに検索表示される全ての掲載中施設を集計し合算。
広大な研修施設&キャンプ場は個人利用も可能◎炊事棟は全7箇所、屋根付きなので雨天でもみんなで楽しくバーベキューできます♪
社会教育施設として設置され、青少年から大人の市民まで幅広い人々に利用されています。通称「浦山」の標高270~350mの場所にあり、山々の眺めが清々しいです。宿泊施設や研修室、炊飯棟、ファイヤー場などバーベキューやキャンプに必要な設備がしっかり揃っているので安心です。炊事棟はセンター内に7棟あり、すべて屋根がついているので雨天時もバーベキューを楽しめます。