午前中に雨が降っていたため、火がつくか心配だったが薪の中に着火剤が入っており普通に火がついた。ゴミ捨て場もトイレも綺麗でまた利用したいと思った。ただその日は風が強かったため、備品が風で倒れたりしていたため、風の中でも倒れないような工夫があったらいいと思った。
初心者でもアウトドアが楽しめる施設です。日帰りでも泊まりでも利用できます。大人数向けのテーブルがたくさんあるエリアや泊まる小屋の目の前で家族や友人だけでBBQができます。網と鉄板、焚き火台と炭用トングは借りられて使用した炭はそのままで良いのと水場やゴミ捨て場所が共用スペースにあるので片付けも楽でした。施設で炭や薪を購入できるので食材だけ持っていきました。車を泊まる小屋に横付けできます。
全天候型のバーベキュースペースがあり、空きがあれば当日でも利用できます。鉄板や網は無料で借りる事ができるので、炭と食材を最低限持ってくればバーベキューをすることができるので非常に便利です。また、最後の炭の始末もお店の人がやってくれるのでそのまま放置して帰る事ができるのも良いと感じました。
バーベキュー(BBQ)コンロおすすめランキング27選!使用人数ごとに紹介!
2024/12/03
幕張で自然を満喫できるBBQならココ!【県立幕張海浜公園バーベキューガーデン】
2025/08/01
保冷剤の最強おすすめタイプ別ランキング22選【2024年最新】
2024/09/05
豚なのにミディアムレアでもOK?BBQで食べたいブランド肉「JAPAN X」の魅力とは?
2024/12/03
BBQに必要なもの準備リスト!機材・調理器具・食材はこれでOK
2024/09/05
※ BBQ場検索ポータルサイトの掲載施設数No.1調査(自社調べ)
調査時期:2023年10月
調査対象:BBQ場検索ポータルサイト(BBQ HACK・BBQ NET・デジキュー)
調査手法:調査対象サイトにアクセスし、条件を絞らずに検索表示される全ての掲載中施設を集計し合算。
BBQ場を探すなら掲載数No.1検索サイトの
【 BBQ HACK (バーベキューハック)】