金立教育キャンプ場
金立教育キャンプ場へのアクセス
-
所在地
佐賀県佐賀市金立町金立3412-3
-
アクセス補足
駐車場あり
詳細情報
■ アクセスについて
長崎自動車道佐賀大和ICから国道263号、県道48号で神埼方面へ。千布北交差点で左折して県道31号に入り、一般道を経由して現地へ。佐賀大和ICから6km
金立教育キャンプ場への口コミ
-
基本的なバーベキューを楽しめる
広く開放的なキャンプ場でバーベキューを楽しむことができます。利用料金はとてもリーズナブルで子連れの方が多い印象でした。食材など準備は多くする必要がありますが、そういったのもすべて含めて楽しめるので気に入っています。
さり 2024/11/06 2023/09 -
シンプルバーベキュー
レンタルできる機材がとても種類が多くてシンプルなバーベキューを楽しむことができます。食材などその他必要な物は持ち込む必要がありますが利用料金もとてもリーズナブルですし何回でも行きたくなるバーベキュー施設だと思います。
うあ 2024/11/06 2023/08
金立教育キャンプ場の施設情報
近くには丸山古墳があり、ほかのキャンプ場とはちがった雰囲気のバーベキュー施設です!レンタル用品が充実しているので初心者の方も大歓迎です!
学校などの団体客から家族連れの方まで、幅広く利用されているキャンプ場です。バーベキュー炉やテーブル、調理棟などが設備されているので、食材などを持ち込むだけで気軽にバーベキューをすることが出来ます。日帰りの場合は、10時から16時までの利用時間となります。食器などのレンタルもあるので、必要な方は事前に予約しておきましょう。
基本情報
-
食材持込・販売
食材について
■ セットプランついて
テントサイト 30区画
■ 食材販売について
要問い合わせ
-
ドリンク
持込・販売ドリンクについて
■ ドリンク販売について
要問い合わせ
-
機材レンタル
持込・販売機材について
■ レンタル機材詳細
家型テント(子ども4人用)26張・ドーム型テント(子ども6人用)14張/食器(皿/椀/箸/スプーンなど)/調理器具(飯ごう/鍋/やかん/ボウル/包丁/ピーラー/しゃもじ/おたま/まな板など)
-
付帯設備
・アクティビティ付帯設備・アクティビティについて
■ 付帯設備・アクティビティ詳細
炊飯棟/調理棟/研修棟/多目的広場/トイレ/シャワー(管理棟内)
お知らせ、注意事項
感染症対策
要問い合わせ
キャンセルポリシー
【施設・機材】
要問い合わせ【食材】
要問い合わせ
HP・ SNS
運営会社
要問い合わせ
佐賀市の7日間天気(毎日更新)
-
- 9/6(土)
- 32.1℃
23.7℃
-
- 9/7(日)
- 31.2℃
24.4℃
-
- 9/8(月)
- 29.7℃
25.2℃
-
- 9/9(火)
- 29.2℃
23.9℃
-
- 9/10(水)
- 29℃
23.7℃
-
- 9/11(木)
- 31℃
22.1℃
-
- 9/12(金)
- 31.4℃
22℃
金立教育キャンプ場の近隣BBQ場を探す
金立教育キャンプ場と併せて検討されているBBQ場
おすすめのBBQ場
金立教育キャンプ場の近隣市区町村一覧からBBQ場を探す
佐賀市のBBQ場を施設タイプ別に探す
佐賀市のBBQ場を施設条件・目的別に探す
その他の条件でBBQ場を探す
佐賀県の市区町村からBBQ場を探す
バーベキューのお役立ち情報
バーベキュー(BBQ)コンロおすすめランキング27選!使用人数ごとに紹介!
2024/12/03
東京にある広大な自然でBBQを【国営昭和記念公園バーベキューガーデン】
2025/05/12
ペットOK! 都内最大級の公園でBBQを楽しもう【都立潮風バーベキュー広場】
2025/06/13
幕張で自然を満喫できるBBQならココ!【県立幕張海浜公園バーベキューガーデン】
2025/08/01
駅チカ施設で手ぶらBBQを楽しみ尽くそう!【都立木場公園バーベキュー広場】
2025/06/13
全国のエリアからBBQ場を探す
※ BBQ場検索ポータルサイトの掲載施設数No.1調査(自社調べ)
調査時期:2023年10月
調査対象:BBQ場検索ポータルサイト(BBQ HACK・BBQ NET・デジキュー)
調査手法:調査対象サイトにアクセスし、条件を絞らずに検索表示される全ての掲載中施設を集計し合算。
近くには丸山古墳があり、ほかのキャンプ場とはちがった雰囲気のバーベキュー施設です!レンタル用品が充実しているので初心者の方も大歓迎です!
学校などの団体客から家族連れの方まで、幅広く利用されているキャンプ場です。バーベキュー炉やテーブル、調理棟などが設備されているので、食材などを持ち込むだけで気軽にバーベキューをすることが出来ます。日帰りの場合は、10時から16時までの利用時間となります。食器などのレンタルもあるので、必要な方は事前に予約しておきましょう。