土呂部高原キャンプ場 キャンプ・イン・ドロブックル
土呂部高原キャンプ場 キャンプ・イン・ドロブックルへのアクセス
-
所在地
栃木県日光市土呂部97
-
アクセス補足
駐車場あり
詳細情報
■ アクセスについて
日光宇都宮有料道路今市I.Cより鬼怒川温泉を抜け、川治温泉方面へ向かうと、左の道路標識が左手に見えるので、 そこで栗山方面への左折。
土呂部高原キャンプ場 キャンプ・イン・ドロブックルの施設情報
-
施設タイプ
自然に囲まれた絶好のバーベキュー施設です!豊かな自然と充実した施設で存分にバーベキューを楽しむことが出来ます。周辺にも魅力的な観光スポットがあるので、バーベキュー・観光を一気に堪能することができます。
設備が充実したバーベキュースポットなのでアウトドア初心者の方でも気軽に利用することができます。キャンプファイヤーなどに利用できる集合広場というスペースや川もあるので子ども達が遊ぶ場所もあって安心です。大自然にふれあいながらバーベキューを楽しむことができます。
基本情報
-
食材持込・販売
食材について
■ セットプランついて
入場料 宿泊(1人1泊)300円、日帰り(1人1日)300円※未就学児は無料
ケビン1棟(4人まで・1泊)12,560円(ケビンは超過人数3人まで、1人につき1,030円増し)
フリーテントサイト宿泊(6人まで・1泊)設置面積6x6mまで3,300円■ 食材販売について
要問い合わせ
-
ドリンク
持込・販売ドリンクについて
■ ドリンク販売について
要問い合わせ
-
機材レンタル
持込・販売機材について
■ レンタル機材詳細
バーベキュー用品、調理道具、キャンプ用品
-
付帯設備
・アクティビティ付帯設備・アクティビティについて
■ 付帯設備・アクティビティ詳細
バーベキュー棟/炊事棟/管理棟/集合広場/トイレ/駐車場
お知らせ、注意事項
感染症対策
日光市の方針などを受け、感染拡散を防ぐため、以下の症状がある方の利用禁止している。
37.5℃以上の熱がある方強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方
咳、痰、胸部不快感のある方免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方
同居親族や身近な知人に感染が疑われている方がいるその他 新型コロナウィルス感染可能性の症状がある方
キャンセルポリシー
【施設・機材】
要問い合わせ【食材】
要問い合わせ
HP・ SNS
-
HP
-
SNS
運営会社
要問い合わせ
日光市の7日間天気(毎日更新)
-
- 9/6(土)
- 28.2℃
16.9℃
-
- 9/7(日)
- 28.5℃
21.1℃
-
- 9/8(月)
- 29.4℃
21.9℃
-
- 9/9(火)
- 25.4℃
21.5℃
-
- 9/10(水)
- 25.6℃
20.7℃
-
- 9/11(木)
- 22.2℃
20℃
-
- 9/12(金)
- 27.4℃
19.3℃
土呂部高原キャンプ場 キャンプ・イン・ドロブックルの近隣BBQ場を探す
土呂部高原キャンプ場 キャンプ・イン・ドロブックルと併せて検討されているBBQ場
おすすめのBBQ場
土呂部高原キャンプ場 キャンプ・イン・ドロブックルの近隣市区町村一覧からBBQ場を探す
日光市のBBQ場を施設タイプ別に探す
日光市のBBQ場を施設条件・目的別に探す
その他の条件でBBQ場を探す
栃木県の市区町村からBBQ場を探す
バーベキューのお役立ち情報
豚なのにミディアムレアでもOK?BBQで食べたいブランド肉「JAPAN X」の魅力とは?
2024/12/03
保冷剤の最強おすすめタイプ別ランキング22選【2024年最新】
2024/09/05
幕張で自然を満喫できるBBQならココ!【県立幕張海浜公園バーベキューガーデン】
2025/08/01
都心からすぐ!自然の中で気軽にBBQを楽しむ【和光樹林公園バーベキュー広場】
2025/08/18
ペットOK! 都内最大級の公園でBBQを楽しもう【都立潮風バーベキュー広場】
2025/06/13
全国のエリアからBBQ場を探す
※ BBQ場検索ポータルサイトの掲載施設数No.1調査(自社調べ)
調査時期:2023年10月
調査対象:BBQ場検索ポータルサイト(BBQ HACK・BBQ NET・デジキュー)
調査手法:調査対象サイトにアクセスし、条件を絞らずに検索表示される全ての掲載中施設を集計し合算。
自然に囲まれた絶好のバーベキュー施設です!豊かな自然と充実した施設で存分にバーベキューを楽しむことが出来ます。周辺にも魅力的な観光スポットがあるので、バーベキュー・観光を一気に堪能することができます。
設備が充実したバーベキュースポットなのでアウトドア初心者の方でも気軽に利用することができます。キャンプファイヤーなどに利用できる集合広場というスペースや川もあるので子ども達が遊ぶ場所もあって安心です。大自然にふれあいながらバーベキューを楽しむことができます。