おにし青少年野外活動センター
準備・設営:手ぶら可
おにし青少年野外活動センターへのアクセス
-
所在地
群馬県藤岡市保美濃山1550
-
アクセス補足
駐車場あり
詳細情報
■ アクセスについて
●車●
関越自動車道・本庄児玉ICより車で約40分
●電車●
JR新町駅より日本中央バス・奥多野線 上野村(万場)行き乗車、坂本停留場下車 徒歩10分
おにし青少年野外活動センターの施設情報
器材等のレンタル品が充実!バーベキュー食材セットの販売もあり!手ぶらでもバーベキューを楽しめるキャンプ場!
神流湖を望む高台にある宿泊施設で、宿舎やバンガロー、テントサイトなどがあります。体育館が設置されており、合宿や研修などでの利用も多くなっています。レンタル品が充実しており、バーベキューコンロや金網、食器類、調理道具を借りることができます。燃料や場所付きのバーベキュー食材セットの販売もしており、手ぶらでバーベキューを楽しめます。
基本情報
-
食材持込・販売
-
ドリンク
持込・販売ドリンク販売あり / ドリンク持ち込み可
ドリンクについて
■ ドリンク販売について
ソフトドリンク、アルコール
-
機材レンタル
持込・販売機材レンタルあり / 機材持ち込み可
機材について
■ レンタル機材詳細
寝袋(660円)、毛布(660円)、マット(220円)、ランタン(330円)、そのこ板(220円)、鍋(1,540円)、鉄板(880円)、BBQ用金網(330円)、ダッチオーブン(1,890円)、食器セット(165円)、ホットプレート(1,320円)、ガスコンロ(1,320円)、卓上コンロ(440円)、包丁(176円)、まな板(176円)、ザル(176円)、ボール(176円)、お玉(66円)、しゃもじ(66円)、菜箸(66円)、フライ返し(66円)、トング(66円)、飯ごう(220円)、コップ(44円)、皿(44円)、フォーク(44円)、スプーン(44円)
-
付帯設備
・アクティビティ付帯設備・アクティビティについて
■ 付帯設備・アクティビティ詳細
キャンプ場(宿泊)/デイキャンプ/炊事棟/トイレ/シャワー/食堂/自動販売機/食堂/遊具/カヌー/釣り/クライミング/登山/体育館
BBQのよくあるお悩み対策
お知らせ、注意事項
感染症対策
要問い合わせ
キャンセルポリシー
【施設・機材】
①当日 100%
② 3日前~前日 50%
③ 7~4日前 20%
④ 利用全てをキャンセルの場合、予約初日30日前から宿泊費・食事代の50%
⑤ 体育館キャンセルの場合、予約1ヶ月前の同日以降、100%
【食材】
①当日 100%
② 3日前~前日 50%
③ 7~4日前 20%
④ 利用全てをキャンセルの場合、予約初日30日前から宿泊費・食事代の50%
⑤ 体育館キャンセルの場合、予約1ヶ月前の同日以降、100%
HP・ SNS
運営会社
要問い合わせ
藤岡市の7日間天気(毎日更新)
-
- 11/14(金)
- 18.5℃
--
-
- 11/15(土)
- 16.1℃
4.9℃
-
- 11/16(日)
- 19.7℃
3.2℃
-
- 11/17(月)
- 16.9℃
7.1℃
-
- 11/18(火)
- 12.7℃
2.1℃
-
- 11/19(水)
- 13.3℃
1.2℃
-
- 11/20(木)
- 16.5℃
2.1℃
おにし青少年野外活動センターの近隣BBQ場を探す
おにし青少年野外活動センターと併せて検討されているBBQ場
おすすめのBBQ場
おにし青少年野外活動センターの近隣市区町村一覧からBBQ場を探す
藤岡市のBBQ場を施設タイプ別に探す
藤岡市のBBQ場を施設条件・目的別に探す
その他の条件でBBQ場を探す
群馬県の市区町村からBBQ場を探す
バーベキューのお役立ち情報
BBQに必要なもの準備リスト!機材・調理器具・食材はこれでOK
2024/09/05
東京にある広大な自然でBBQを【国営昭和記念公園バーベキューガーデン】
2025/05/12
2025/08/28
豚なのにミディアムレアでもOK?BBQで食べたいブランド肉「JAPAN X」の魅力とは?
2024/12/03
幕張で自然を満喫できるBBQならココ!【県立幕張海浜公園バーベキューガーデン】
2025/08/01
全国のエリアからBBQ場を探す
※ BBQ場検索ポータルサイトの掲載施設数No.1調査(自社調べ)
調査時期:2023年10月
調査対象:BBQ場検索ポータルサイト(BBQ HACK・BBQ NET・デジキュー)
調査手法:調査対象サイトにアクセスし、条件を絞らずに検索表示される全ての掲載中施設を集計し合算。








器材等のレンタル品が充実!バーベキュー食材セットの販売もあり!手ぶらでもバーベキューを楽しめるキャンプ場!
神流湖を望む高台にある宿泊施設で、宿舎やバンガロー、テントサイトなどがあります。体育館が設置されており、合宿や研修などでの利用も多くなっています。レンタル品が充実しており、バーベキューコンロや金網、食器類、調理道具を借りることができます。燃料や場所付きのバーベキュー食材セットの販売もしており、手ぶらでバーベキューを楽しめます。