しいたけバーガー

しいたけバーガー

大きいしいたけが手に入れば作ってみたいメニュー。バンズがしいたけになった和風なバーガーで、おかずに良し、おつまみにも良しのバーべキューレシピです。小さいサイズのしいたけでも可愛く作れます。

目次

しいたけバーガー

材料(2人前)

  • ・しいたけ(ステーキ用)…4個
  • ・牛豚合挽き肉…100g
  • ・タマネギ…1/2個
    ・レタス…2枚
  • ・中濃ソース…大さじ1
  • ・ケチャップ…大さじ1
  • ・塩…1つまみ

 

使用道具・用品

  • ・バーベキューコンロ(炭火)
  • ・焼き網

作り方

【炭火の準備】

炭のレイアウトはアイランドにします。
中央に炭の島を作って、周辺には炭を置かないレイアウトです。中央の島の上で食材を焼き、焼いたものを島の周辺に置きます。

 

【炭火の距離】

遠火

1、牛豚合挽き肉に塩を加え、粘りが出るまでこねる
2、しいたけの石づきを取り、しいたけの裏面に肉を詰める
※しいたけはできるだけ新鮮なものを使う(古くなると石づきが黒くなってくるので注意)
3、肉詰めしいたけを網で焼き、肉側から焼き始め、途中でひっくり返す
4、輪切りにしたタマネギと同時に焼く
5、肉詰めしいたけが焼き上がったら、肉の面を上にして焼いたタマネギとレタスをのせる
※挽肉は完全加熱が必要。生焼けにならないように注意
6、中濃ソースとケチャップを混ぜ合わせたソースをレタスの上に載せ、肉詰めしいたけを被せれば完成