和水江田川カヌー・キャンプ場|熊本県玉名郡和水町
住所:〒865-0136 熊本県玉名郡和水町江田460
営業時間:第一部(10:00~13:00)、第二部(13:30~16:30)
受付時間:9:00〜17:00
営業期間:通年 ペット同伴:可能(リード必須 / 建物内は不可)
インターからから車で3分の好立地!

至れり尽くせりの手ぶらバーベキュー!
なごみキャンプでは、里山に囲まれたフィールドでいつもと違う雰囲気を感じつつ、テントやタープの設置だけでなく食材の準備や面倒な火起こし・後片付けは施設スタッフが全てやってくれるため、気軽にデイキャンプを楽しむことができます。
貸し出しのコンロで焼かないものなら持ち込みが可能です。
管理棟にて水500mlを1本100円で販売していますが、それ以外は持参しましょう。
手ぶらバーベキュープラン
手ぶらバーベキュープランは入場料込み、車1台まで横付け無料のプランで二部生の時間で利用可能。普段バーベキューやキャンプをしない方も気軽に楽しめる3時間のプランです。
手ぶらバーベキュー(鍋付き)プラン
手ぶらバーベキュープランは入場料込み、車1台まで横付け無料のプランで二部生の時間で利用可能。普段バーベキューやキャンプをしない方も気軽に楽しめる3時間のプランです。
ミニバーガープラン
小学生以下のお子様メニューにミニバーガープランが登場しました。
小さめのバンズに、バーガーパテやチーズがセットになっており、家族で一緒にハンバーガーを作って楽しむことができます!
ミニとはいえ食べ応えのある食事でお腹も心も満足できるプランです。
自然豊かな和水町で楽しめる”なごみ”のアクティビティ
阿蘇山など多くの活火山による温泉地がある九州の中心地となる熊本県。福岡県との県境に位置する和水(なごみ)町は、菊池川や緑の山々に囲まれた自然と、「江田船山古墳」や「田中城跡」など歴史的価値のある資源に恵まれています。
なごみキャンプは一面が綺麗な芝生で覆われたフィールドで、見晴らしよくバーベキューができるだけでなく、さまざまなアクティビティが楽しめます!
ポタリング(サイクリング)
目的地を定めることなく、気分や体調に合わせて自転車で巡ることをポタリングといいます。
自然を感じながらゆったり自転車でお散歩してみませんか。
中型(20~22インチ):500円
キッズバイク:300円
●受付時間:9:30~16:30
カヌー / SUP体験
水面を滑るような爽快感、水や自然との一体感が味わえます。
ライフジャケット付きでレクチャーもあるので、初心者やお子様も安心して利用可能です。
・1人艇(小学4年生以上):1,600円/艇
・2人艇(小学3年生以下は保護者と同乗):2,400円/艇
・補助イス追加(カヤック2人艇に設置):800円
●SUP使用料●
・3,000円/1人
小学生3年生以下は保護者と同乗(料金は2人分)
カヌー使用料、ライフジャケットレンタル料、施設使用料、消費税
※カヌーは、時間内であれば人の乗り換えOK
※ご利用は電話で相談可能
※5月下旬~10月上旬の土日祝日のみ開催
緑に囲まれて楽しいバーベキューを満喫しよう!
フィールド一面の芝生広場や川でのアクティビティもあり、周辺には伝統ある古民家や歴史的な古墳などバーベキュー以外の施設も充実しています。
施設周辺の情報はこちら
隣接する道の駅『菊水ロマン館』で、朝採りたての新鮮野菜や果物・お惣菜・お土産、館内で作られている人気の惣菜などを購入することもできます。
季節限定のイベントも充実している和水江田川カヌー・キャンプ場で、おしゃれなテントやタープの下、アウトドアを満喫しながら手ぶらバーベキューを楽しみましょう!予約はこちら 施設をもっと知りたい