手ぶらで楽しめるバーベキュー場11選
キャンピングパーク神湯温泉
アメリカ製の大型ドームテントやトレーラーハウス、電源付きサイトなどがある、温泉に併設されたキャンプ場です。
デイキャンプの利用ができるうえ、コンロのレンタルが可能なので、手軽にバーベキューを楽しめます。バーベキューを楽しんだあとは、その名の通り温泉でゆっくりと過ごすこともできます。
住所 | 新潟県魚沼市清本583 |
---|---|
営業期間 | 4月下旬~11月中旬 |
施設タイプ | キャンプ場 |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | ◯ |
無印良品津南キャンプ場
広葉樹が広がる森に囲まれたキャンプ場で、隣接する伏山森林公園にはMTBコースがあり、カヌーやカヤックを楽しむことも可能です。場内にも釣り堀やドッグランがあります。
冷凍肉やアルコールの販売に加え、生活雑貨のレンタル品もあるため、手ぶらでもキャンプを楽しめます。
住所 | 新潟県中魚沼郡津南町上郷寺石丙782-5 |
---|---|
営業期間 | 5月~11月上旬 |
施設タイプ | キャンプ場 |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | ◯ |
いじみのバーベキュー王国
いじみのバーベキュー王国は、自然豊かな環境で、近くには公園では子どもたちが遊ぶ場所もあるバーベキュー場です。
機材は用意されていて、食材も注文できるので完全手ぶらでOK。火起こし・片付けもお任せできるので初心者にオススメです。最大100名まで利用可能な上に、前日キャンセルまで対応してもらえるので団体利用も手軽にできそうです。
住所 | 新潟県新発田市五十公野4448-1 |
---|---|
営業期間 | ― |
施設タイプ | その他 |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | × |
ピーカンBBQ
みなとのマルシェ内にあるバーベキュー施設です。開放的な空間とアメリカ製高級グリルで、本格バーベキューを楽しめます。
機材は全て準備されているため、手ぶらでOK。直結しているマルシェで好きなだけ食材を購入し、持ち込むプランもあります。
住所 |
|
---|---|
営業期間 | 2022年4月25日~2022年9月30日(※2022年の場合) |
施設タイプ | 商業施設 |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | × |
妙高サンシャインキャンプ
「妙高サンシャインキャンプ」は、キャンプエリアにドッグランが併設されており、愛犬と一緒に宿泊して楽しい時を過ごすことができます。
「キャプテンスタッグ」の最新キャンプグッズ一式をレンタルすることも可能で、バーベキューの食材がセットになったプランもあるので、手ぶらでも気軽に楽しめます。
住所 |
|
---|---|
営業期間 | ― |
施設タイプ | キャンプ場 |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | ◯ |
新潟市アグリパーク
「新潟市アグリパーク」は収穫体験もでき、採りたての野菜をバーベキューコンロで焼いて食べられる、日常では味わえない体験が可能なバーベキュー場です。機材の貸し出しもしており、手ぶらでもOK。家族や友人とバーベキューを楽しめます。
施設内には農産物直売所があり、新鮮な野菜・期間限定食材など、購入することも可能です。
住所 |
|
---|---|
営業期間 | ― |
施設タイプ | その他 |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | ◯ |
国営越後丘陵公園 野外炊飯広場
バーベキューやアウトドアが楽しめる、広々とした野外炊飯広場のある国営公園です。ご家族や友達同士、子供会などの大きなグループに向いていて、手ぶらでも気軽に利用可能です。事前予約制なので利用の際には予約が必須なのでご注意ください。
住所 |
|
---|---|
営業期間 | 4月~11月初旬 |
施設タイプ | 公園・広場 |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | × |
中浦ヒメサユリ森林公園
釣り堀や屋外ステージ、バンガローや、アスレチック遊具が充実した山間のキャンプ場です。かまど付きの炊事棟で、バーベキューも可能。予約しておけばバーベキュー用食材の手配ができ、手ぶらOK。アウトドア初心者でも気軽にバーベキューができます。
住所 |
|
---|---|
営業期間 | 4月~11月まで |
施設タイプ | キャンプ場 |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | ◯ |
道の駅国上
多くの史跡が散在する国上山の麓にある、SORAIRO国上のバーベキュー場です。BBQやデイキャンプが楽しめ、道の駅で地元の野菜を購入し、新鮮なうちに食べられるのが特徴です。
施設には温泉もあり、汗を流すことも可能なので、存分にバーベキューを楽しめます。
住所 | 新潟県燕市国上5866-1 |
---|---|
営業期間 | 4月初旬~11月初旬 |
施設タイプ | 商業施設 |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | × |
フルーツランド 白根グレープガーデン
「フルーツランド 白根グレープガーデン」は、ガーデン内にバーベキュー広場があり、富士山の溶岩で焼くボリューム満点の溶岩焼きバーベキュが名物です。
フルーツランドで遊びつつ、バーベキューが楽しめるので、お子様連れにおすすめなスポット。溶岩の小さな穴が肉の脂、野菜の水分を吸収し、新鮮な野菜や肉がヘルシーにいただけるのがポイントです。
住所 | 新潟県新潟市南区鷲ノ木新田573 |
---|---|
営業期間 | 8月10日~11月上旬(過去の営業実績期間を参考としております) |
施設タイプ | その他 |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | ― |
湯沢フィッシングパーク
手ぶらで遊べるフィッシングスポットとして有名な湯沢フィッシングパークでは、バーベキューの利用も可能です。コンロ・テーブル・椅子など完備されていて、手ぶらOKなのも魅力的。
屋根がついていて天候の心配もなく、250名まで対応可能な大きい施設となっているので、大人数でもおすすめです。
住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽6191-512 |
---|---|
営業期間 | ― |
施設タイプ | 商業施設 |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | × |
宿泊可 | × |