マグロ | バーベキューでおすすめの食材・材料

マグロ | バーベキューでおすすめの食材・材料

マグロについてご紹介します。魚介類の王様「マグロ」は、刺身や寿司など、生食で頂くことが多いですが、バーベキューにはマグロのカマの炭火焼がおすすめです。脂がのって炭火との相性も良いので、バーベキューを盛り上げる主役にぴったりです。

目次

マグロのおすすめの調理方法

マグロの炭火焼

マグロのカマを用意し、キッチンペーパーなどで水分をよく拭き取ったら、遠火/強火で焼いていく。形状が複雑で焼きムラができやすいので、BBQグリルカバーをかぶせて焼くと上手に焼きあがりやすい。調理に時間はかかるが、美味しさとインパクトは間違いなし。

マグロの調理における注意点

・冷凍品の場合、完全に解凍してから調理すること。

・大きすぎると焼き辛くなるのでバーベキューグリルの大きさと比べて3分の1程度のマグロのカマを準備すること。

・炭火で魚を焼くときの基本は強火の遠火。よく熾った炭と食材を10~15cm程度は離し加熱すること。

・魚介類を網焼きすると、どうしても匂いが網にこびりつく。肉や野菜を焼く網とは別の網を用意するか、焼く順番を最後にした方が良い。

マグロを使ったおすすめレシピ

ハワイ風フリカケマグロステーキ(シアードアヒ)

ハワイで人気の海苔ふりかけをまぶしたマグロステーキ「シアードアヒ」をバーベキュー向けにアレンジしたレシピです。

 

マグロとミニトマトの串焼き

マグロとミニトマトを交互に串に刺し、見た目もかわいらしく仕上げました。ゆず胡椒がピリッと効いた特製しょうゆダレがよく合います。

マグロの他におすすめの食材

マグロ以外のおすすめの食材もコチラからご紹介します。ぜひご覧あれ!