海産物にブランド牛!北九州のバーベキューは“美味しい”んです
北九州は自然豊かでキャンプやバーベキューなどアウトドアレジャーに最適な地域。また、海産物やブランド牛なども名産なので、バーベキューで北九州の食の魅力を存分に味わえますよ。
この記事では北九州でバーベキューが楽しめるスポットを厳選紹介。スタイル別に人気施設をまとめているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
▼各項目をタップすると詳細に飛べます
北九州のバーベキュースポット「3つの魅力」
① 海・山・河川・屋内……様々なロケーションで楽しめる
北九州には豊かな自然の中で楽しめるバーベキューはもちろん街中で気軽にバーベキューが楽しめるお店も多くあるので、さまざまなスタイルに対応できます。
また、山や海・河川に面したキャンプ場も多いので、本格的なアウトドアを楽しみたい方にもオススメ。さらに、屋内など屋根に囲まれたバーベキュー場であれば急な悪天候や冬のバーベキューにも対応できるので安心です。
② 海産物のバーベキューが醍醐味!
北九州は海に面しているため、新鮮な海産物が手に入ります。季節によって牡蠣やホタテ・車海老といった豊富な魚介類のバーベキューが楽しめる施設もあるので浜焼きを体験したい方にとくにオススメ。
海に面したバーベキュー場であれば、潮風を感じながら気分良く海の幸を味わうことができますよ。
③ ブランド牛「小倉牛」も有名
北九州市小倉南区では黒毛和牛の「小倉牛」が育てられています。小倉牛は肉汁と肉のキメの細かさが特徴で、バーベキューにはもってこいの食材。
牛肉はバーベキューのメインと言っても過言ではなく、子どもから大人まで大好きな食材の1つです。おいしいブランド牛をぜいたくにバーベキューで味わいたいですね。
ここからは、北九州でオススメのバーベキューを全部で14施設ご紹介していきます。営業期間やサービス内容なども記載しているので、バーベキュー選びの参考にしてみてくださいね。
北九州で楽しめるバーベキュー場14選
手ぶらで楽しめるバーベキュー場
花農丘公園・北九州市立総合農事センター
「北九州市立総合農事センター」は、ドッグランやカフェ、農産物直売などを併設している公園で、敷地内にあるバーベキューガーデンでは地元の野菜や肉を味わうことができます。
バーベキュー機材は用意されており、食材はお好みのものを持ち込むこともできますが、予約すれば現地で用意してもらえるので手ぶらバーベキューが可能です。
住所 | 福岡県北九州市小倉南区横代東町1丁目6-1 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
施設タイプ | 公園・広場 |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | × |
ソラランド平尾台 平尾台自然の郷
「ソラランド平尾台 平尾台自然の郷」は、カルスト地形の中にある開放的な雰囲気のキャンプ場。機材や食材を持ち込んでの自由なバーベキューはもちろん、手ぶらプランでは快適にグランピングやバーベキューが楽しめます。
芝生広場や遊具もあるので子ども連れでのバーベキューにもオススメです。
住所 | 福岡県北九州市小倉南区平尾台1-1-1 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
施設タイプ | キャンプ場/グランピング施設 |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | ◯ |
旦過まちなかBBQ
まちなかでビアガーデンとバーベキューを楽しめるのが「旦過まちなかBBQ」。時間制限なしで食べ放題&飲み放題が楽しめるので、思う存分バーベキューを堪能できます。
手ぶらで利用できますが、食材や飲み物の持ち込みも可能なので、お好みのものがあれば持参しましょう。冬になると牡蠣小屋がオープンし、新鮮な牡蠣を食べられます。
住所 | 福岡県北九州市小倉北区古船場町1-35 |
---|---|
営業期間 | ― |
施設タイプ | ― |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | × |
グランピング若戸大橋
新三大夜景日本一になり、国重要文化財に指定された若戸大橋を眺めながら気軽にアウトドアやバーベキューが楽しめる「グランピング若戸大橋」。バーベキュー機材が借りられるだけでなく設営や後片付けも不要なのが魅力。
食材は持ち込むこともできますが、現地で購入することもできるので手ぶらでOK!宿泊、日帰り問わず気軽に利用でき、レジャーやアミューズメントも充実しているので家族連れにもオススメです。
住所 | 福岡県北九州市若松区北浜1丁目4-4 |
---|---|
営業期間 | ― |
施設タイプ | ― |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | ◯ |
河川の近くや自然の豊かなバーベキュー場
北九州市立しょうぶ谷キャンプ場
こちらのキャンプ場では鍋や飯盒のレンタルが可能で、バーベキュー以外にもアウトドア料理が楽しめます。食材はお好みのものを持ち込んで、自由なメニューを堪能しましょう。
周辺にはコンビニがありますが、食材は事前にしっかり買いだしておくと安心です。
住所 | 福岡県北九州市若松区小石 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
施設タイプ | キャンプ場 |
手ぶら可 | × |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | ◯ |
求菩提キャンプ場
「求菩提キャンプ場」は、四季折々の豊かな表情を見せる自然に囲まれたキャンプ場。敷地内には資料館や河川プールなどがあり、学びや遊びも体験できます。
バーベキュー機材や食器セットはレンタルできるので、お好みの食材を持ち込むだけでOK。バンガローやコテージで宿泊することも可能です。
住所 | 福岡県豊前市大字吉木955 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
施設タイプ | ― |
手ぶら可 | × |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | ◯ |
堀越キャンプ場
小倉南インターチェンジから車で12分の好立地にあるのが「堀越キャンプ場」。利用する1週間前までに予約が必要ですが、入場料は無料で気軽に利用できます。
さらに、飯盒やBBQコンロ、網なども無料でレンタルできるのでコストを抑えたい方にオススメ。食材はお好みのものを準備しておきましょう。
住所 | 福岡県北九州市小倉南区志井 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
施設タイプ | 公園・広場/キャンプ場 |
手ぶら可 | × |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | ◯ |
北九州市立 金比羅キャンプ場
「金比羅キャンプ場」は、戸畑区中央公園内にある、まちなかの都市型キャンプ場。利用する1週間前に予約が必要になりますが、利用料はかかりません。
場内には炊事場があるので使用後の調理器具や食器類は簡単に洗浄可能。こだわりのバーベキュー機材や食材を持ち込んで、自由なスタイルでバーベキューを楽しみましょう。
住所 | 北九州市戸畑区金比羅町 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
施設タイプ | ― |
手ぶら可 | × |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | ◯ |
海が近いバーベキュー場
岩屋海水浴場 (海の家 はまかぜ)
夏季限定の岩谷海水浴場の海の家「はまかぜ」では、海を眺めながらバーベキューを楽しめます。泳いでお腹がすいたらおいしいお肉や野菜を堪能しましょう。
バーベキュー場使用料には、テントやコンロなども含まれているので、あとはお好みの食材を持参するだけです。
住所 | 福岡県北九州市若松区有毛 岩屋海岸 海の家 はまかぜ |
---|---|
営業期間 | 7月上旬~8月下旬 |
施設タイプ | 海 |
手ぶら可 | × |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | × |
バーベキューレストラン 海の蔵
門司港レトロ地区から車で15分の好立地にある「バーベキューレストラン 海の蔵」では、新鮮な海産物や肉、野菜をバーベキューで楽しめます。
基本的なバーベキュー食材以外にも、豊富なメニューや食べ放題・飲み放題のプランもあるのでお腹いっぱい食べたい方にオススメです。
住所 | 福岡県北九州市門司区白野江546-1 |
---|---|
営業期間 | ― |
施設タイプ | ― |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | ― |
宿泊可 | × |
貸しバーベキュー場八幡村
「貸しバーベキュー場八幡村」では、野外・室内どちらでもバーベキューをすることができます。バーベキューコンロなどの機材はレンタルでき、食材も現地で購入できるので手ぶらでOK!
また、食材やドリンクの持ち込みも可能なので、自由なメニューも楽しめます。
住所 | 福岡県北九州市八幡東区荒手1丁目12番43号 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
施設タイプ | ― |
手ぶら可 | ◯ |
食材持ち込み可 | ◯ |
宿泊可 | × |