バーベキューでトウモロコシ

バーベキューにはトウモロコシ!下ごしらえ&焼き方・切り方ガイド

バーベキューの定番・トウモロコシ! 皆さんはどのように焼くことが多いですか? 皮付きのままで焼くのが美味しいとされていますが、皮のない状態で売られていたり、子供が食べやすいようカットしておくことも必要です。

トウモロコシをより美味しくバーベキューで食べる為の下ごしらえや焼き方、切り方のポイントをお伝えします!

目次

アイキャッチ画像出典:PIXTA

バーベキュー前のトウモロコシの下ごしらえ方法

生のトウモロコシ

出典:PIXTA

一般的にバーベキューで焼く場合、トウモロコシは皮付きのまま蒸し焼きにする方法が良いとされていますが、皮なしの場合はバーベキューに行く前に下ごしらえをしておくのが望ましいです。

1. 鍋で茹でる

トウモロコシを鍋で茹でているところ

出典:PIXTA
トウモロコシの茹で方
① 鍋に水とトウモロコシを入れる
② 中火~強火で沸騰させる
③ 沸騰したら弱火にし3分ほど茹でる

2. 茹でない場合はレンジを使う

トウモロコシをレンジで下ごしらえする

出典:PIXTA
レンジでの下ごしらえ方法
① 水をさっとかけて、ラップで包む
② 電子レンジ(500W)で5分加熱する

バーベキューでのトウモロコシの切り方

トウモロコシを輪切りにした状態

出典:PIXTA

トウモロコシは生のままより加熱してからのほうが切りやすいです。下ごしらえを済ましてから、食べやすい大きさに切りましょう。

トウモロコシを縦に切った状態

出典:PIXTA

輪切りが定番ですが、縦に切ると子供でも食べやすく、また保管や調理もしやすい大きさになります。

バーベキュー当日にそのままの状態で焼くときは、小さくはなりませんがアウトドアの雰囲気を活かして、ワイルドに手で折ることもできます。焼き上がったトウモロコシは熱いので火傷などに気を付けてグローブを着用し行ってください。

バーベキューでのトウモロコシの焼き方

1. 定番の網焼き

輪切りトウモロコシの網焼き

出典:PIXTA

下ごしらえを済ましたトウモロコシにおすすめの方法です。

ここがポイント!

●下ごしらえ(茹で、カット)を済ましておきましょう

●軽く焼き目がつけば、すぐに食べられます

2. 皮付きのまま蒸し焼き

皮付きのまま焼いたトウモロコシ

出典:PIXTA

一般的にバーベキュー向きとされる焼き方で、筆者もこの焼き方が一番好きです。

ここがポイント!

●アウトドアでのバーベキューだからこそのワイルドな調理法

●皮は黒く焦げるくらいで◎、中はみずみずしく焼き上がります。

3. アルミホイルで包み焼き

アルミホイルで包んで焼いたトウモロコシ

出典:PIXTA

下ごしらえをしていない皮無しのトウモロコシや、タレなど味付けをしたい場合に有効な方法です。

ここがポイント!

●下ごしらえをしていない皮無しの場合は、
①トウモロコシを濡らす、水を浸けたキッチンペーパーで包む
②キッチンペーパーごとアルミホイルで包み20分ほど回転させながら焼く

●下ごしらえが済んでいる場合は、タレや他の具材と一緒に包む
●アルミホイルは厚手のものや2重にするのがおすすめ

4. ほかの食材と一緒に串焼き

トウモロコシの串焼き

出典:PIXTA

バーベキューの気分が高まり、かつ手が汚れずに食べやすい方法です。バランスよく、いろんな食材を食べることができます。

ここがポイント!

●火の通りを考えて小さめの輪切りがおすすめ

●食材の色の組合せを考えて串に刺すことで見た目もUPします
●トウモロコシは他の食材が串から抜けるのも防ぎます

おすすめのタレの味付けは?

トウモロコシにタレをつけるところ
出典:PIXTA
焼いたトウモロコシにはタレをつけて仕上げることでより一層美味しく食べることができます。

1. 【定番】甘辛くて香ばしい醤油とみりん

しょうゆとみりんで仕上げたトウモロコシ

レシピ

●材料(1人分)

  • 醤油 大さじ1
    みりん 小さじ2
●作り方
醤油とみりんを混ぜたものを刷毛などを使って塗りながら弱火でトウモロコシを転がしながら焼く

2. 【絶妙なスパイシーさ】タンドリーもろこし

タンドリーもろこし

レシピ

●材料(2人分)

  • プレーンヨーグルト 50g
    おろしニンニク 小さじ1
    おろしショウガ 小さじ1
    塩 大さじ1/2
    パプリカパウダー 小さじ2
    レッドチリパウダー 小さじ1
    クミンパウダー 小さじ1.5
    コリアンダーパウダー 小さじ1.5
    ガラムマサラ 小さじ1/4
    サラダ油 大さじ1
  • パルメサンチーズ 適量
    パクチー お好みで
●作り方
① ヨーグルトの水を切っておく。ボウル、ザル、さらしの順に重ねヨーグルトを包み冷蔵庫で4〜5時間水切りをする
② ヨーグルトにおろしニンニクおろしショウガパプリカパウダーレッドチリパウダー、クミンパウダー コリアンダーパウダーガラムマサラサラダ油を加えて、トウモロコシにつけて焼く
③ 仕上げに好みでパルメザンチーズとパクチーをかける

3. 【意外!?】はちみつでまろやかなトウモロコシ

はちみつでまろやかなトウモロコシのバーベキュー レシピ

レシピ

●材料(5人分)

  • はちみつ 大さじ2
    醤油 大さじ2
    一味唐辛子 少々
●作り方
はちみつと醤油、一味唐辛子を混ぜたものを塗りながら弱火でトウモロコシを転がしながら焼く

定番食材をおいしく食べよう!

皮付きのトウモロコシが焼き上がったところ

出典:PIXTA

バーベキューの定番食材・トウモロコシですが、焼き方や切り方、味付けに関してもバラエティーが楽しめます。食材は定番でも調理方法はさまざまな方法を試して、より美味しくトウモロコシを食べましょう!