バーベキューにばっちり合うおすすめのパンの種類
食パン

プレーンな食パンはそのまま食べても、焼いても良し。包んだり、挟んだりと万能選手。いろんな食材と組合わせて使えます。
フランスパン

フランスパンは薄くスライスして具材を乗せれば前菜にも、メインディッシュに沿えてソースやオイルを吸わせて食べてもOK。
【手作り】棒パン

市販のパンを調理するのも良いですが、せっかくなら自分でパンを焼いてみたい!簡単に焼ける棒パンはそんなバーベキューでのパン焼きにぴったりです。
【手作り】ちぎりパン

パン種を容器に入れて焼くタイプのちぎりパンもバーベキューで焼く事のできるパンとして有名です。皆で囲んでちぎりながら食べましょう。
パンを使った絶品簡単バーベキューレシピ5選!
ホットサンド
市販の食パンにホットサンドメーカーがあれば手軽にできます。具材はなんでもOK! キャンパーの間でも流行りの料理方法です。
ホットサンドのレシピ
●用意する物:
食パン、ハム、チーズ、ホットサンドメーカー
●作り方
① 食パンをホットサンドメーカーにセットする
② 食パンの間にハムとチーズを挟む
③ グリルの上でひっくり返しながら両面を色付くまで焼く
※ 具材は好みで変えてください。
網焼きカットフランスパン

アヒージョなどの料理に沿えて食べるのにぴったり、グリルの上で一緒に焼いちゃいましょう。
網焼きカットフランスパンのレシピ
●用意する物:
フランスパン、包丁、(お好みで)オイル、ガーリック
●作り方
① フランスパンを食べやすい大きさにカットする
② (お好みで)パンにオイルを塗る、ガーリックを擦り込む
③ グリルの上でひっくり返しながら両面を色付くまで焼く
フレンチトースト
食パンでもフランスパンでも可能なレシピです。甘くておいしい、お好みで生クリームやシロップを合わせばデザートとしても◎
フレンチトーストのレシピ
●用意する物:
食パン または フランスパン、卵、牛乳、砂糖、バター、スキレット
●作り方
① パンの入る平たい容器に卵、牛乳、砂糖を入れよく混ぜる
② 食パン または フランスパンを食べやすい大きさにカットする
③ ①の液へカットしたパンを浸け、パンが液を吸うまで待つ
④ スキレットにバターを入れ、バターが溶けたら③のパンを入れて表面に焦げ目がつくまで焼く
棒パンの手作りレシピ

いよいよパンの手作りレシピです。とはいっても、簡単なので気楽にチャレンジしてみましょう。
●用意する物:(約6人分目安量)
強力粉 100g、薄力粉 100g、ドライイースト 小さじ1、砂糖 大さじ3、塩 小さじ1/3、バター 30g、水 100~120g、アルミホイル、棒
●作り方
① 強力粉、薄力粉、ドライイースト、砂糖、塩、バターを混ぜる
② 水の量を調整し、耳たぶくらいのかたさになるまで混ぜる
③ 袋の口を閉じ、小一時間発酵させる
④ 2倍程度まで膨らんだら袋から取り出し、ホイルを巻いた棒へ生地を巻き付ける
⑤ グリルの上で炙り色付くまで焼く(弱火がおすすめ)
ちぎりパンの手作りレシピ

ダッジオーブンを使って本格パン作り!生地は予め自宅で用意してもOKです。
【手作り】ちぎりパンのレシピ
●用意する物:
強力粉 300g、ドライイースト 小さじ1、砂糖 大さじ2、塩 小さじ2/3、牛乳 210g、マーガリン 30g、アルミホイル、ダッジオーブン
●作り方
① 強力粉、ドライイースト、砂糖、塩、牛乳を混ぜる
② ①がまとまってきたら室温に戻したマーガリンを入れて混ぜる
③ ラップをかけ30分寝かす、小分けにした後、さらに10分寝かす
※ この状態でクーラーボックスなどにいれ冷やして持ち運びOK
④ アルミホイルを敷いたダッジオーブンに丸めた生地を並べる
⑤ ダッジオーブンに蓋をし焼く ※蓋にも炭を置くなど全体に熱を加えると良い
⑥ 全体が色付き、串などを差して生地がついてこなければ完成
バーベキューでのパンの活用に便利なアイテム6選!
ホットサンドメーカー
食パンに具材を挟んで焼くのに便利、上下が分割するタイプだと小型のフライパンとしても使えます。
HASAMOCCA(はさもっか) IH対応ホットサンドメーカー
● 市場価格相場:¥3,200
●サイズ:縦13.5cm×横15.1cm(プレート部)
●重量:約660g
●素材:アルミ(プレート部)
●機能:上下プレート分離可能
IH対応
スキレット
鉄製のフライパン、柄の部分も鉄なので豪快にグリルにのせましょう。焼き上がりは全体が熱くなるので火傷に注意!
ロッジ スキレット 6 1/2インチ
●サイズ:全長:約26cm/内径:15.5cm/深さ:3cm
●重さ:0.88kg
●材質:鋳鉄
●IH対応:可
ダッジオーブン
鉄製で蓋付きの重厚な鍋、パン作りの他、じっくりと火を加えたいスープや煮物に使えます。
ロッジ キャンプオーブン10インチ
●サイズ:25.5×8cm
●重さ:5.25kg
●素材:鋳鉄
焚き火・BBQコンロ
バーベキューには欠かせないコンロ、焚き火台として使えものはキャンプでも活躍します。
ユニフレーム ファイアグリル
●サイズ:430×430×(網高)330mm
●収納時サイズ:380×380×70mm
●材質:炉、ロストル/ステンレス鋼、スタンド/焼網:鉄・クロームメッキ
●重量:約2.7kg
焚き火(耐熱)テーブル
スキレットやダッジオーブンなど、熱い物をそのまま置けます。溶けないので火の周りでも安心して使えます。
ユニフレーム 焚き火テーブル
●使用時サイズ:約55×35×高さ37cm
●収納時サイズ:約55×35×厚さ2.5cm
●重量:約2.3kg
●材質:天板/ステンレス鋼(特殊エンボス加工)、サイド部/天然木、スタンド部/ステンレスパイプ
●耐荷重:約50kg
バーベキューでパンを楽しもう!

バーベキューで簡単にできる市販のパンを使ったレシピから、手作りパンのレシピも紹介しました。具材や味付けは自分好みにアレンジOK、バーベキューでパンを楽しみましょう!