さつまいものハッセルバック風ホイル焼き(初級バーべキューレシピ)

さつまいものハッセルバック風ホイル焼き(初級バーべキューレシピ)

今回はさつまいものハッセルバック風ホイル焼きについて紹介します。SNS映えレシピとして人気のハッセルバックポテトを、バーベキューでおなじみの焼き芋でアレンジし、デザートにしました。ぜひバーベキューでお楽しみください!

目次

さつまいものハッセルバック風ホイル焼き

材料(4人前)

・さつまいも…1本

・バター…大さじ2

・粉糖…適量

使用道具・用品

・バーベキューコンロ(炭火)

・焼き網
・BBQ用カバー・蓋(ふた)

工程

【炭火の準備】

炭のレイアウトは、中央に炭を置かず、両サイドに炭を置く「サイドウォール」という配置にする。
中央の炭がないエリアに食材を置き、じっくりと焼く料理法に適している。

 

【炭火の距離】

弱火/遠火

 

1、約5mm間隔でさつまいもに切れ目を入れていく。下まで切り落とさないよう、箸をさつまいもの両側に置いて切ると切りやすい。

2、さつまいもを水で湿らせたキッチンペーパーで包み、さらにアルミホイルで包む。

3、焼き網の上にのせ、弱火エリアでBBQ用カバー・蓋をかぶせて加熱する。遠火でじっくり火を通すことで、さつまいもが甘くなる。
※カバーは100均で購入できる焼きそば用の耐熱アルミプレートで代用可能。

4、小鍋などにバターを入れ、強火エリアの上で加熱し、溶かしバターを作る。

5、竹串がさつまいもの芯にスッと刺さったら焼き上がり。溶かしバターを満遍なくかけて、粉糖をふってどうぞ。