骨なしフライドチキンのホットサンド(初級バーべキューレシピ)

骨なしフライドチキンのホットサンド(初級バーべキューレシピ)

今回は骨なしフライドチキンのホットサンドについて紹介します。温めるだけで使える市販の骨なしフライドチキンは、アウトドアで楽しむホットサンドの具材としておすすめです。ぜひバーベキューでお楽しみください!

目次

骨なしフライドチキンのホットサンド

材料(2人前)

・市販の骨なしフライドチキン…適量

・食パン…2枚

・粒マスタード…大さじ1

・はちみつ…大さじ1

・サニーレタス…2枚

使用道具・用品

・バーベキューコンロ(炭火)

・ホットサンドメーカー

工程

【炭火の準備】

炭のレイアウトは、中央に炭の「島」を作って、周辺には炭を置かない「アイランド」という配置にする。
中央の島の上で食材を焼き、焼いたものを島の周辺に置く。

 

【炭火の距離】

強火

 

1、はちみつと粒マスタードを1対1の割合で混ぜ、ハニーマスタードソースを作り、食パンの片面に刷毛等で塗る。

2、予熱したホットサンドメーカーに食パン1枚をソースを塗った面を上にして置き、サニーレタス→骨なしフライドチキンの順に重ねる。
3、もう一枚の食パンをソースを塗った面を下にして重ね、ホットサンドメーカーの蓋をかぶせる。炭火から約10cm離して、焦げないように焼き加減を途中で確認しながら、両面合わせて約3分間加熱する。

4、パンに焼き色が付き、具材に火が通れば完成。食べやすいよう半分に切って召し上がれ。