※本記事掲載の内容は執筆時(2022年10月現在)の情報です。商品によっては在庫や取り扱いがされていない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
BBQが決まった!コストコへGO!
ボリューム満点の豪快なBBQを楽しみたいなら、買い出しはコストコがおすすめ。というのも店頭に並ぶ食材のほとんどが本場アメリカさながらのに超ビッグサイズで、肉も魚もダイナミックなアウトドア料理を楽しむことができますよ。
注意!コストコ調達は、基本的には大人数のBBQにおすすめ
コストコ商材はとにかく量が多い! メニューによっては3~4人の小規模なBBQだとせっかくの食材を持て余してしまう可能性もあります。食材のすべてをコストコで購入するというよりは、コストコ食材をうまく取り入れつつメニューを考えるのがオススメです。
会員になる前にコストコを利用する方法は?
コストコには実店舗のほか公式オンラインショップもありますが、いずれも利用するにはコストコ会員になる必要があり、個人の場合は4,840円の年会費がかかります。通常のスーパーとはちょっと違うコストコは、「食材を試してから入会したい」と感じる方もいるのでは?
「ネットで買えるコストコアイテム」もある!
そんな方は“ネット通販で買えるコストコ商品”を利用するのも手。じつはコストコでは、医薬品や酒類などの販売許可を必要とする特定商材など一部を除き、事業用の購入が規約で認められています。
▶コストコの利用規約について、詳しくはこちら
ただ、店舗によっては仕入れや梱包・配送手配や送料などが含まれるため実店舗やコストコオンラインショップより価格設定は高め。返品交換など公式で受けられるサービスがないなどデメリットもあるため、利用する際は規約を確認しておくと安心です。
ネットでも買える!おすすめのコストコ食材
肉
コストコの店頭には、あらゆる種類と部位の精肉が日本の規格とは桁違いのボリュームでずらりと並んでいます。スペアリブやローストビーフなど、野外だからこそ塊のまま豪快に調理したいときには打ってつけですよ。
塊で買えば好みの厚さに切って分厚いステーキで楽しむことも! BBQの醍醐味を存分に味わえます。
▼ネットで買えるのはコレ!
・砂糖とめんつゆベースの下味に漬け込み、網焼き+新鮮生卵に絡めて、すき焼き風BBQに
・赤ワインで贅沢に、ダッチオーブンでじっくりコトコトミスジ煮込みにも◎
・燻製チップでスモークチキンにも!
エスフーズ エスフーズ こてっちゃん 焼肉用 1kg
内容量 | 1kg |
---|---|
原材料 | アメリカ産牛小腸・砂糖混合ブドウ糖加藤液糖・醤油・味噌・ニンニクペースト・発酵調味料・ごま油・トマトペースト・リンゴ果汁・ごま・醸造酢・香辛料・ソテーオニオン・ローストガーリックペースト・酵母エキス・食塩・調味油・増粘剤・調味料・着色料・酒精・pH調整剤 |
・ニラやキャベツ、キムチと一緒に炒めれば豚キムチ風こてっちゃんに!
コストコ コストコ生ソーセージ プレーン 50g 30本 腸詰ポーク
内容量 | 1.5kg(50g × 30本) |
---|---|
原材料 | 豚肉(国産)、豚脂肪(国産)、ポークエキス、羊腸、食塩、砂糖、香辛料/酢酸(Na)、pH調整剤、V.C、酵素 |
・トマト缶や野菜と一緒にコンソメで煮込めば簡単ポトフで秋冬にオススメ
調味料
一般的なスーパーでは見かけないものがたくさん置いてあったり、調味料のラインナップがとても豊富なのもコストコの魅力の一つ。煮込み料理の隠し味にしたりディップソースにしたり、「焼き肉のタレ」としての使い道以外にもいろいろ使えますよ。
▼ネットで買えるのはコレ!
・煮込みハンバーグのソースにトマト缶やケチャップと合わせても◎
ブルズアイ バーベキューソース 3本セット
内容量 | オリジナルバーベキューソース 300ml×2本 ステーキハウスソース 300ml×1本 |
---|---|
原産国 | ポーランド |
原材料(オリジナルソース) | トマトピューレー・砂糖・醸造酢・糖蜜・野菜(たまねぎ・にんにく)食塩・香辛料・マルトデキストリン/増粘剤(加工デンプン)・くん液 |
原材料(ステーキハウスソース) | トマトピューレー・砂糖・醸造酢・野菜(ピーマン・にんにく)・食塩・マスタード・乾燥たまねぎ・香辛料/増粘剤(加工デンプン) |
・チキンナゲットやポテトフライなど揚げ物のディップソースとしてもオススメ
・ピラフやムニエルなど薄味ベースのお料理を軽く味変したいときにも◎
総菜
コストコの惣菜はお寿司やトルティーヤ・チキンの丸焼きなどすぐに食べられるものも人気ですが、あとは加熱調理するだけデリカは、美味しさも抜群でとっても手軽。加熱してそのまま食べても良いですが、メニューのアレンジもしやすいのでBBQのサイドディッシュに取り入れるのもオススメです!
▼ネットで買えるのはコレ!
・焼うどんの具材として、または肉うどんにしても美味しい!
・パスタに絡めれば、ペペロンチーノに!
・焼くときはホイルに包んで網に乗せるとふっくら。表面はバーナーで焦がせば香ばしく、さらに美味しさアップ!
・パスタに絡めればジェノベーゼに!
冷凍食材
コストコの冷凍食材はほとんどが大容量で、大人数のBBQにはもってこい。冷凍コーナーにはシーフードやカット肉などいろいろありますが、調理せずそのまま火を通して食べられる冷凍総菜はBBQにとても重宝します。クーラーボックスの保冷効率も上がるので、一石二鳥!
▼ネットで買えるのはコレ!
ニチロ畜産 ミニカットステーキ
内容量 | 1㎏ |
---|---|
原材料 | 牛肉(オーストラリア)、牛脂(北海道)、糖類(オリゴ糖、砂糖、乳糖)、食塩、動物性たん白、でん粉、乳たん白、合成清酒、しょうゆ、たん白加水分解物、調味料()有機酸等)、焼成Ca、トレハロース、(原材料の一部に卵、小麦を含む) |
・塩コショウ、焼き肉のタレ、わさび醤油、おろしポン酢など、いろんなバリエーションのつけダレで楽しめる
・味付けされていないので、焼きながら塩をふったり、タレで焦がしたりと、お好みの焼き鳥を楽しめる
BBQに絶対おすすめ! コストコの「カップホルダー付き使い捨てプレート」
BBQに欠かせないアイテムの一つとしてご紹介したいのが、コストコに売っているこちらのプレート。ポリスチレン素材なので、紙皿と比較すると格段に使いまわしがきくんです。
4つに仕切られているので何枚もお皿を使うこと無く、サッと洗えば別メニューを盛ることもできるのでゴミの削減にも一役買ってくれますよ。
そして何と言っても、小さいお子さんのサービングにこの仕切りがとっても便利。例えばカレーやプリンなどの緩い食材も、お子様ランチのように一緒に盛り付けられるんです。コップをホルダーに戻せば、食事中に倒しちゃう心配もなく快適。お子さんがいるBBQにかなりオススメですよ!
コストコ商品を上手に取り入れて、より楽しいBBQを!
コストコは魅力的な食材の宝庫ですが、量が多すぎて冷蔵庫にストックしきれない……そんなときは、半分は自宅ストックに、半分はキャンプにと使い道を分けて楽しむのも良いかもしれません。BBQの計画が立ったら、コストコの食材もぜひチェックしてみてくださいね!